一昨日の続きですが、ボート釣りを終了して港に戻った後は、釣り道具、ボート、船外機の洗浄やボート置き場までの移動などで1時間〜1時間半くらいの時間が掛かります。これらをちゃんとやらないと海水故に錆びたり、動かなくなったりと悪い影響が出るので真面目に作業するのでした。こんな事をしていると時計の針は2時近くを指しているのが一般的なので〜す。そこでふと気付くことが「腹が減った〜」です。もちろんボートにもスナック程度は持ち込みますが、重労働と育ち盛り(?)故にお腹が空くのですね。また釣り〜ボート引き上げ〜洗浄作業が終わって、何を昼食で食べるかが結構楽しみなんですよ。パターンは幾つかあって(1)近くの民宿で海鮮中心の定食(2)熱海には珍しい鳥料理店で親子丼等(3)昔からある鰻屋さんで豪華にうな重(4)ボート置き場近くの有名な蕎麦屋(ただし混んでいるんだな)(5)長男一押しのラーメン屋(ギトギト系で敬遠気味)などです。ところが先日、ネットで北海道ラーメンのお店がオープンしたことを知って早速行ってきました。ボート置き場から自動車で5分で到着したのが「北海道ラーメン 大地」(2楷は北の居酒屋「美桜」)です。ギトギト系が苦手な中高年にも馴染みのある、ホタテや昆布の海産物系スープと北海度から取り寄せている麺に舌鼓を打ち「あの時、もう少し早く合わせれば良かった」などと回想でした。これで出漁後の昼食パターンがひとつ増えてより楽しみが膨らみます。
北海道ラーメン 大地
静岡県熱海市下多賀903-12 ムラキビル 1F
050-5594-4536