
緊急事態宣言が発出されてから2ヶ月以上熱海に行って(帰って)いません。大人しく東京で自粛生活をしています。ただ、四六時中ステイホームでは心身の健康上あまり良くないので、股関節の痛みをこらえながら近隣散歩にだけは出掛けています。先日も東京ドームシティまで散歩に出掛けてラクーア2階に在るスターバックスコーヒーでコーヒーを飲みながら暖かな春の日差しを浴びていました。視界に入る青い空の真ん中をジェットコースターが走り過ぎます。何て長閑な日なのだろうと思っていて・・・・気になる事を発見してしまいました。それは急降下するジェットコースターに満員の乗客が乗っている時と一人も乗っていないのが交互運転なんですね。写真3枚目は乗客0人で,写真4枚目が満員乗車なんですが、0人〜満員〜0人〜満員となるのですよ。こんな事に気付いてしまうと、その後も気になるなんですね・・・これってどの様な理由があるのですかね?くだらない疑問なんですが、分かる人が居たら教えて下さい。
![]() |
花木深 |
杉山順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸嘉一 | |
対策ですかね?