goo blog サービス終了のお知らせ 

GRA 公式ブログ・サイト

NPO法人GRAの活動や考えを伝えます

『 ベアリングの命は、オートバイの命 』 ・ 第一章

2020-07-18 15:14:20 | 基本講座・車両整備

2011年型 トライアンフ スプリントGT の整備をする機会があり、その時に体験した印象的なベアリング修理と顛末記を 3回に分けて届けます。

f:id:youkaidaimaou:20200718150320j:plain


先ずは、その初回の記事を、是非、ご覧下さい。


『 ベアリングの命は オートバイの命 』
http://gra-npo.org/lecture/bike/bearing_needle/triumph_issue.html


f:id:youkaidaimaou:20200718150408j:plain



【 概要 】

オートバイが大好きなライダーでも、「 壊れていないから大丈夫、今日も絶好調! 」と思い込んでいる人は意外に多いものです。

しかし、オートバイを構成している全ての部品は、走れば走るほど、時が経てば経つほどに劣化して損耗していくもの。
それを防ぐ為には、常に分解整備がとても大切で、中でも数多く使用されている “ ベアリング ” の点検整備は、オートバイの活力を保つ為には欠かせないものです。

記事では、今回体験したエピソードを説明図と分かりやすい文章で紹介していますので、日頃から分解整備をしている人はもちろん、分解整備に興味が全く無い人にも、きっと役立つ事があるでしょう。


f:id:youkaidaimaou:20200718150759j:plain


f:id:youkaidaimaou:20200718150838j:plain

 


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org








世界の新型コロナウイルス被害、国別・人口あたり新規感染者数【感染密度】一覧 (7月13日現在)

2020-07-14 21:22:41 | COVID-19 世界状況

世界の感染被害状況を正しく把握するには、累計の感染者数や死亡者数ではなく、人口あたりの新規感染者数、つまり【感染密度】の高さと変化を日々確認する事が大切です。

米国と南米、アフリカ大国での感染が広がる中、経済的要求から移動制限を緩める際は、累計感染者数が基準ではなく、【感染密度】と防疫体制が判断基準となります。

 

f:id:youkaidaimaou:20200714211910j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211921j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211932j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211945j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211955j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714212008j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714212018j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714212030j:plain


出典 : OCHA
#COVID-19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org











世界の新型コロナウイルス感染、国別・日別 新規感染者数一覧 (7月13日現在)

2020-07-14 21:15:36 | COVID-19 世界状況

世界 183の国と地域での 新型コロナウイルス感染について、国別、日別の新規感染者数の推移一覧表です。

メディアは累計の感染者数や死亡者数に注目した報道ばかりですが、人々の生活を考慮するならば、日々の新規感染者の変化を把握した報道が必要です。

f:id:youkaidaimaou:20200714211230j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211241j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211252j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211302j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211313j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211322j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211332j:plain

f:id:youkaidaimaou:20200714211345j:plain


出典 : OCHA
#COVID19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org










新型コロナウイルス 都道府県別・患者数、人口あたり割合順位、死亡率等 一覧 (7月12日 現在)

2020-07-13 21:18:02 | COVID-19 国内状況

感染中心は東京都で、行政責任は東京都である事は否定できない。国も国だ。一地方行政だけを見て、夜の繁華街、積極的PCR検査など、批判の火の粉を振り払う発言しかしない事が問題だ。国がPCR検査可能数を拡充出来ていない状況下、大半の都道府県はウイルス禍を完全に抑制している事を忘れてはならない。
  
“東京目線” で全国を語る悪癖は、ウイルス禍には害でしかない事を多くの国民は判っている。
  

f:id:youkaidaimaou:20200713211605j:plain



出典 : 厚生労働省
#COVID-19


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org








7/12 クリニック 速報 『 クリニックからの告発 』

2020-07-12 23:58:38 | イベント活動・報告

九州地方を始めとして全国各地に豪雨をもたらしている大梅雨が続く中、本日(7/12)は雨一滴も降らない空の下、オートバイとライダーのための “クリニック” を開催しました。

その “クリニック” で一番良かった事は、初めて参加されたお二人の方です。
ただ、走りたい! 練習がしたい!上手になりたいという人ではなく、オートバイ や ライディングに 自信を持てない悩みや課題を抱え、それの解決を目指して事前予約して参加されたのです。
オートバイに対する探究心があり、社会的な意識もある人で、それは、GRA として 求めている人々であり、求めている方向だからです。

f:id:youkaidaimaou:20200712235550j:plain


同時に、新しい活動テーマ・『 クリニックからの告発 』を決心させられた日となりました。 大半のオートバイはショップで適切でないチェーン調整が施され、大半のライダーは安全が損なわれ、オートバイに乗る楽しみが損なわれている事を確信できた日だからです。
  
昨年から “クリニック” を受診された方のオートバイの殆どと本日の2台が、ライダーが跨っただけでチェーンに遊びが全く無いという、リアサスペンションが動作するとタイヤのグリップが失われる大変に危険な状態にあり、このオートバイ業界全体が抱える社会的な課題は解消しなくてはなりません。
   
大きな課題ですから、息の長い訴え活動が必要になりますが、今、その為の施策を練っている最中です。
本日の『 クリニック 』の 「 リポート 」と「 感想文 」の発表と併せて、どうぞ ご期待と意見や提案をお願いします。


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ページ中の画像は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
文章等は許可無く転載することを禁じます / Copyright GRA All Rights Reserved.



 http://gra-npo.org