屋久島旅行記始めます。
とにかく長くなるかと。 そして写真大量投下(笑)。
朝5:00に自宅を出発し掛川インターの空港バスのりばへ。
遠鉄バスが運行しているe-wingは、乗り場によっては無料駐車場を用意してくれているので(10日間まで)大変助かります。
高速も空いていて、予定通りにバスもセントレアへ到着
空港バスの運転手さん、大変対応のいい方で、気持ち良く乗車できました♪
名古屋に住んでいたにもかかわらず、初めてのセントレア。
(飛行機に縁がなかったのと、常滑は正直遠い。)
広くてきれい!
トイレの個室が、荷物(キャリー)持ったまま入りやすくてよかったです!
空港ってそういうもんなのかな?と空港のトイレ初使用だったので思いましたが、後に鹿児島空港のトイレに入ってセントレアのトイレが広いってことを知りました。
そしてセントレアといえば忘れちゃいけない『なぞの旅人フー』!!
搭乗ゲート内のキッズスペースにも。
個人的にはジェットくんが好きです(笑)。
セントレアにはフーがいっぱいいてテンション上がる!
これに乗るよ~~~!!! どきどきわくわく
初の搭乗手続きなので、とにかく早め早めに事を済ませましたが、ジェットスターのウェブチェックインは済ませてあったのでらくちんでした。
荷物の重さは10kgギリギリだったっぽい(笑)。
なんせ、デジイチと、望遠レンズも持ってったからね~これだけで1kg以上あるはず。
ここから乗るよ~~~!!! どきどきわくわく
わくわくしながら座ってたら、空港満足度アンケートに協力依頼されました(笑)。
基本的にアンケートはだいすきなのと、時間も余裕だったのと、何より声をかけてこられたお姉さんの対応のいいことと言ったら! 喜んで御協力させて頂きました。
お姉さんの腕章にもフー。
アンケート協力した人にはボールペンを配っているようなのですが、ちょっと前まではフー入りのボールペンだったそう…わたしのときはセントレアのロゴだけのボールペンしかなかったそうで、残念!
来ました! このコに乗ります!!!