goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュンヘンなんて、どこ吹く風

ミュンヘン工科大留学、ロンドンの設計事務所HCLA勤務を経て
群馬で建築設計に携わりつつ、京都で研究に励む日々の記録

模型を補修

2017-09-11 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝、タクシーで模型をホテルから会場へ運び梱包を解く。広範囲に渡って部分的に壊れていたのはショックだったが、全壊ではなかったのでほっとする。修繕道具を取り出して修理。直し終わった所で会場を移動して、WOODRISE ACADEMYの成果物であるモニュメントの施工現場を見学。その後、派遣建築家たちで連れ立って、ペサックの集合住宅、ボルドー市裁判所、等を見学。前夜祭イベントに顔を出してから帰宅。発表内容を考えつつ早めに就寝。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルドーへ移動

2017-09-10 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝、ホテルを出て空港へ。模型をサイズ超過荷物として預けてからチェックイン。体調があまり良くないので機内ではゆっくり休む。パリで乗り換えた後、夜にボルドーへ着。バスとタクシーを乗り継いでホテルに着。早めに就寝。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包

2017-09-09 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝から荷造りと模型の梱包。群馬県内で手に入る梱包材料を調達し、海外送付経験のある友人たちから聞いた方法で梱包をする。奥さんにも手伝ってもらい、夜半前に梱包と荷造りが終了。車に積み込み、成田空港近くのホテルまで一気に移動。明け方就寝。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型を搬出

2017-09-08 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝から前工大へ。三田村先生と榛名神社の温熱環境測定計画について打合せ。終了後、車で東京へ。T社にて、U村山の駅計画のディテールの打合せと、研究委託の打合せ。終了後、建築倉庫ミュージアムへ。M社新社屋計画の模型を回収。一路、車で群馬へ戻る。家に帰宅する前に会社へ。父とU村山の駅計画の打合せ。夜半すぎに終了し、前橋へ帰宅。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し見積もり

2017-09-07 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
午前は、引っ越し会社が来て家の中の荷物を説明しながら見積もり。終了後、僕は電車で東京へ。行きの車中でインタビューの質問事項をまとめる。15時に内藤さんと待合せて林野庁へ。『新建築』CLT連載のためのインタビューを行う。終了後、榛名神社奉納額収蔵庫の架台設計の作業。夜は新建築社にて編集部の方と連載の残り回の内容打合せ。終了後、電車で前橋へ帰る。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川へ

2017-09-06 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝から電車で東京へ。昼過ぎに2x4協会の方々と待合せて委託研究について説明を受ける。終了後、二子玉川へ移動。桂火くんを訪ね、最近の仕事の話を聞いたり、CLTの技術的な面について話したりする。久しぶりに色々と深く話をすることが出来た。別れて、電車で帰宅。帰りの社内で榛名神社奉納額収蔵庫の架台の設計を再開。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ進める

2017-09-05 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝から会社へ。木造コンビニ計画の申請関係の作業。午後はWoodRise会議のプレゼン資料を作成。M新社屋計画の内装仕上げ材サンプルの手配。夕食のあと、U山の駅計画の件で構造事務所とスケッチのやりとり。夜半過ぎに帰宅。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き継ぎ

2017-09-04 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
仮眠のあと、ホテルを出て大学へ。途中、資料を人数分印刷。実施者、設計者、試験担当、部材担当が集まり、キャンパス内のレストランで木造コンビニ計画の打合せ。現状案を提示し、性能実証のための試験計画など打ち合わせる。午後は研究室へ。前任者、同僚、上司らに時間をもらい引き継ぎをしてもらう。終了後、不動産屋へ。新居の採寸。新幹線を乗り継いで前橋へ戻る。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山へ

2017-09-03 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝、奥さん景くんとホテルを出て、新幹線で福山へ。バスに乗り継いで、岩元くんのオープンハウスに参加。岩元くん緒方さんともたくさん話すことができた。材料の特性を活かして部品数を減らし手数を少なくするとか、CLTではないが、共感する部分が多々あった。諸条件に直裁的に応えているように見せる建築。流れに身をまかせる部分と、手綱を引き締める部分と、きっとすごく難しかっただろうな。

終了後、駅に戻って昼食のあと、新幹線で京都に戻る。奥さんと景くんはそのまま東京へ。僕は京都で途中下車して、ホテルへ。河原町周辺のカフェを転々としながら木造コンビニ計画の資料をつくる。明け方就寝。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋探し

2017-09-02 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝ホテルを出て、東京駅で奥さん景くんと合流。新幹線で京都へ。そのまま不動産屋へ移動。物件を見せてもらう。2件目の不動産屋で良い物件が見つかり、すぐに契約。終了後、市内の家族向けカフェで夕食。周りの子供達や木のテーブルに景くんが大興奮する。ホテルに戻り、景くんをお風呂に入れてから早めに就寝。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする