goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

スペイン~いろいろ

2008-07-12 22:49:34 | スペイン


スペインのホテルは、なかなかにステキでした ↑こんな洗面台のあるホテルって、あんまりないでしょ



お部屋の絵もステキでしたよ



少し走ると、オリーブ畑がいっぱいでした 土がとても赤いのが気になりました。鉄分が多く含まれていると聞きました。 街路樹などにオレンジの実がなっているのが、新鮮に思いました。後はワインが有名なので、ぶどう畑も多かったです



自動販売機なのですが、生のオレンジが入っていて、3個搾ってコップに注がれて、2€でした。もの珍しく、とても美味しかったです これは安いんじゃない



↑右の牛はシェリー酒の工場の看板。有名でTシャツなどのデザインにもなっていました。



マドリッドから車で1時間程のトレドの街。親友が見ている姿は、まるで自分が過去と未来と両方見ているような気がしました。

さて、スペインに想う事はまだまだたくさんありますが、そろそろ自分の生活に戻ります。
でも、アンダルシアの白壁の美しい風景など、心に残った絵は描いてまたアップしていこうと思っています

スペイン~アルハンブラ宮殿~

2008-07-12 00:48:38 | スペイン
スペインで観るのを楽しみにしていたのは、ガウディのサグラダ・ファミリアと絵でした。 でも初めて訪れてとても印象的だったのは、グラナダにある「アルハンブラ宮殿」でした。興味のある方はご覧下さい。
アルハンブラ宮殿
13世紀前半に築かれたスペイン最後のイスラム教の王宮です。この後はキリスト教になっていったそうです。



ここの何が良かったかと言われると、一口では言えないのですが、宮殿の装飾や、長い間凛と保って残っている事も美しいと思うし、ヘネラリーフェ庭園も、あの世の楽園かと思える程美しかったです



画像で見ると、その美しさが出ていないのが残念なのですが、本当に美しく、心がキレイになるような所でした



↑グラナダで日本語訳の本を見つけたので、思わず買ってしまいました
眠る前に異国の歴史に夢を馳せながら、日々の忙しさから逃亡して眠っています



大好きな親友と・・・スペイン広場で。
あ、でも撮ってくれたお母さんも好きよ
もう今日は眠ります
明日も仕事だ・・・