Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

阪急百貨店 夏休みフィギュア博覧会

2008-07-31 21:25:43 | 日常の事
今日は一日ぽっかり空いたので、そんなに詳しくないのですが、恐竜にとても興味があって、大阪梅田の阪急百貨店「夏休みフィギュア博覧会」に行ってきました 7階までエレベーターで上がって、「どこかな?どこかな?」と思っていると、ここの展示もされているタブリンさんが入り口に暇そうに座っておられたので、いろいろ説明していただきました


荒木さんの↑模型は3点でしたが、初めて見るのもあり、どこかの本屋さんやお店で見かけた恐竜モデルフィギュアもたくさん展示されていました。



タブリンさんのブラキオサウルス 真ん中の小さな人間が、180cm位だそうで、びっくりですね 特に頭が小さく、身体が大きいので、余計にびっくりです どうやって、食べて飲んでたんでしょう?

全身のスピノサウルスを撮ろうとして、上手く撮れなかったので、優しいタブリンさん 頭をグイっと取ってくれて、頭部の写真を撮らせて貰いました↓



 頭の中も見せて貰ったのですが、中までちゃんと精密に復元されていて・・・素晴らしい もう少し空洞な感じだと思っていました

後は、竹内さんの恐竜フィギュアとか、映画などのいろいろなフィギュアも展示されていました。エイリアンシリーズはみんな観ているので、それもあって面白かったです。昭和の風景もあって良かったなぁ


梅田に行ったら、必ず寄るお店、MIZUNO
なんか私好みの水着があるんです


2着買ってしまいました

楽しい1日でした

夏野菜のお料理

2008-07-29 21:01:06 | 日常の事
今日は絵の教室で、新しい生徒さんが入った夏は、団扇に絵を描きたいという方が多いです 一回経験されたら、次の年は「去年描いたから、もういいわ」と言われるのですが・・・ 何故なんでしょうね? ・・・という訳で、今日もYoshikoは団扇に絵を描いてみました



生徒さんがモチーフに持って来られたユリを描きました

この教室はデパートなので、終わってから食品売り場で買い物をしました
夏らしい野菜、「水茄子」と「冬瓜」がお買い得だったので買いました


水茄子は、その名の通り水分たっぷりを含み、また皮がとてもやわらかくて、あくが少ないので、生でも食べられるのが特徴です
冬瓜は、96%が水分で、肌のしみを薄くする効果があるだけでなく、身体の免疫力を高めてくれますので、夏バテした身体にもうれしい食材です。
どちらも夏の野菜というイメージがありますね



・・という事で、Yoshikoは水茄子の浅漬けと、冬瓜の生姜たっぷりのあんかけを作りました。 後は、焼き魚と卵焼きとトマト。

昔具合が悪い時に、仕事のお付き合いで行った料理屋さんの女将さんが、私の事を気遣ってくれて、冬瓜のあんかけを出してくれました とても身体が温まって、元気が出たような気がしました。 きっと、細やかな女将さんの愛情がたっぷりだったと思います。 お料理は愛情ですね

私もお料理を作る時、時間のある時は特に、愛情をたっぷり注いで作るように心がけています それは、絵にも通じる所があると思っています

夏休みのブログ通信簿

2008-07-27 20:50:42 | 日常の事


夏休みなので、今人気のブログ通信簿をYoshikoも受け取りました

通信欄は??体育祭実行委員タイプなのは分かりますが、自分の好みだけでなく?・・・自己中って事ですか? ははは
和食の知識や経験を生かして詩人を目指す?・・・よく解らん

やった 気楽度「5」
確かに、自分が嫌だと感じた事が続くと、すぅ~っとそこから逃げる傾向にあります

もしかして、人と深く関わるのを恐れているのかもしれません

スペイン 絵 ブラックベリージャム

2008-07-26 22:54:24 | 


スペインのコルドバという所に行った時、見た風景を絵に描いてみました 私は、スペインのアンダルシア地方などの田舎の白壁の建物のある風景がとても気に入り、その絵をゆっくりといろいろな角度から描きたいと思っていました でも、先日私が住んでいる地元のパトロンから、「どう?地元の風景、進んでる?」と言われて、 まさか地元の風景は地味な感じがするので、スペインの絵ばっかり描いているとも言えず 「はぁ、まあまあです」なんて誤魔化していました。スペインでガウディのパトロンがグエル氏であったように、私もパトロンという呼び名が気に入っています 仕事でも、結構自由にやらしてくれる所や、時間的に余裕のある所、お金を頂く所なんかは、これからパトロンと言ってしまうかもしれません 私つくづく思うのですが、絵を描くのは、時間と心に余裕がなかったら描けるものではないと思うからです なので、それを提供してくれる人は、私にとってはみんなパトロン的存在です



さて、私の秘密基地では、ブラックベリーがたくさん出来ています 管理人さんが、黒いベリーを仕事先に持って来てくれたので、早速家でジャムを作ってみました



ヨーグルトに混ぜて食べてみたのですが、これはなかなか美味しいです 今度ヨーグルトと共に持っていって、仕事先の皆さんに食べてもらおうと思っています
その他は、トマトととうもろこしを少し貰ったのですが、とうもろこしは新鮮だと生で食べてもとっても甘くて美味しいんですね 小さな発見にちょっとびっくり嬉しい感じです

夏休みの絵日記 ~琵琶湖~

2008-07-23 13:36:07 | 水泳


昨日は、琵琶湖の青柳浜に行きました
ウチの方からは良い道路があって、そんなにびっくりする程遠くないです
本当は、いつもの水泳のキャップをかぶりたい位なのですが、何者か判らなく程怪しくなりそうなので、↑こんな感じで・・・ざぶ~ん

わぁ~ 魚がいっぱ~い
3~4m位潜って、魚に遊んで貰いました
家に帰ってから、ネットで観てきた魚の名前を調べたら・・・
一番大きかったのが、オオクチバス(バス科)
後、アマゴ、鮎、オイカワなどが泳いでいました。
浅い砂の所には、ウキゴリとかカマツカらしき魚がたくさんいました

お水も結構キレイでした

なんかこんな風に調べていたら、子供の頃に描いた夏休みの絵日記みたいですね
嬉しくて、いっぱい遊んで 夜は8時過ぎに眠ってしまいました

稽古

2008-07-20 14:27:12 | 日常の事
空手を習って9ヶ月になりました。 周りからは危ないのでやっている事を良く思っていない人が多いですが、元々カンフーや、バイオハザード、少林寺などアクションものの映画を観るのが結構好きな私は、多分そういう雰囲気に憧れたのでしょう それと、水泳などで基礎体力もある程度自信があるし、近頃危ない事件も多いし、護身術という事もあるし、始めた動機は、本当はよく分かりませんが多分そういう事だったと思います。 でも始めたものの、結構難しく、雰囲気にも慣れず、仕事が終わってから・・・というのもあり、実はいっつも行くのが嫌でした ああ、続けられるんだろうか・・・?って思っていました。



でも近頃少し慣れてきて、本などを読んだりして、見方が変わってきました。
空手は江戸時代が始まると共に、薩摩藩の琉球支配によって武器を奪われ、あらゆる抵抗を封じ込められた沖縄の人々が、素手で刀剣に立ち向かう為に編み出し、極秘に伝えられてきた護身の術で、元々は手(ティ)と言われていたそうです。流派もいろいろあり、中国の中国拳法とも関わっています。日本の歴史はそんなに古くなく、「ゲンコツ踊り」などと笑われ、なかなか本土には受け入れて貰えなかったので、瓦を割って見せるというようなパフォーマンスもしたようです。
「形」は「型」ではなく、修業する者の心境やレベルの応じて、様々に姿を変える「象(かたち)」という動きの意味があるからで、杓子定規に一つの「型」に押し込んでしまう事がないように・・・という考え方も、私の考え方や生き方と共通するものがあります

いろいろ書きましたが、競泳タイプの練習をする水泳を長くやっていて、激しい泳ぎに耐えられるようになのか、足やお尻が大きくなってしまって結構ムチムチプリンになりがちだったのですが・・・↑のように、空手では、バレイのバーを、片足を軸にして何度も右左にくぐるような事や、蹴りや回し蹴り、特に上段まで足を上げるような稽古もあり、足とお尻がスリムになってきました 多分、水泳にはない、重力が関係していると思っていますプールの友達は、いつもモロに私のヌードに近い身体を見ているので、「えっなんで~」と結構羨ましがられています それが、一番嬉しかったりして・・・
とにかく、他にもいろいろとやっているので、もしかしたら稽古を断念する事が将来あるかもしれませんが、続けられるうちはやっていこうと思っています

今日は私の Birthdayです

絵 スペイン 空手

2008-07-18 23:37:04 | 


オレンジで有名なバレンシアの街角です やっぱり外国の街並みは、なんだかオシャレでステキ
ちょっと京都の地元の風景はお休みです

今日は仕事が終わってから、空手の稽古に行ってきました
この間6級に合格しました。白→青い帯になりました。
形は、十手から抜塞大(ばっさいだい)というのをやり始めました
難しいけど、奥が深くて、ちょっと楽しくなってきました

でかキュウリ

2008-07-17 13:51:28 | 日常の事
前回の日記にも書いた通り、ブルーにしていましたが、仕事先の近くに無農薬の野菜を作っているおじさんがいて、キュウリとトマトを持ってきてくれました



うわっでかっ
たくさん持ってきてくれたのですが、キュウリ2本とトマトを貰って帰りました。
記念に家にあったきゅうり(これも長めでした)とYoshikoの手と写真を撮りました 5倍位あるかな?

でも、仕事先の人や、おっとりした農家のおじさん達と接していると、私の落ち込みは段々薄れていくようでした。露地トマトを仕事先でかぶりついて食べてみると、太陽の味で、とても濃く美味しかったです

つまんない事でしてるなぁ・・・私

大きな人間になりたいと願っていますが、どうも時々つまずくようです

落ち込み

2008-07-15 19:54:02 | 仕事

スペインから帰ってきて、バタバタしていたのですが、今日はすっかり落ち込んでいます

仕事でいくつかテーマがあるのですが、結構長く同じ仕事をさせていただいているので、今までならその新しいテーマに対して、少しは考えるのですが、割とすぐ閃いて効率の良い仕事をしていたように思うのですが・・・なんだか今日は、絵の教室でも今ひとつだったような気がするし、他の仕事のテーマも、全然閃きというか、思いつかないのです

う~ん 困る。焦る・・・ 

どうしちゃったんだろう? 旅行ボケか?

それにしても、焦る・・・ ブログを書いている場合ではないような気がする・・・


京都より~生徒さんの展示~祇園祭 ハモ~

2008-07-13 22:00:18 | 日常の事
さて、スペインに行っている間、仕事やお稽古など放ったらかしで帰ってから、結構バタバタしています

四条河原町のJEUGIAカルチャーセンターでは、私の教室の生徒さんの展示が7月いっぱいされています

昨年より、今年の方が皆さん、オシャレに上手く出来ているように思います。 私は自分の作品より、生徒さんの上達ぶりがとっても嬉しいです


京都では祇園祭が近づいています。祇園祭といえば「ハモ」 なんか、昨年もブログで書いたような気がしますが・・・。私は湯引きして梅肉でいただくのが大好きですが、昨年仕事で行った舞鶴でハモをいただいて、家でハモ鍋にしてみたら、ダシがとても美味しく出て 今日も新鮮そうなハモがお店に並んでいたので、ハモ鍋にしてみました季節を感じる食べ物を、ささやかに家でも楽しみたいと思っています こういうのに、とても幸せを感じるYoshikoです



↑ダシをとって(ハモのダシは、Yoshiko意外でしたが、なかなかです



↑暑い時に熱いものをいただくのは、冷たいものばかり摂りがちな夏には、お腹に優しいメニューです。
え? 大好きな湯引きの梅肉添えも、夏のウチには当然何処かで食べますよ~