地遊人

日常のことごと、出来事を、気ままに書き記していく。
62歳からの自己整理・自己満足策とボケ防止挑戦プログ。

平山郁夫・東京国立博物館

2011年01月26日 | 【8】見る観る聴く



11-1-25 壮壮会前に。本物の迫力に圧倒された。

トーハクホームページより。
2011年1月18日(火)~3月6日(日) 平成館
主催:東京国立博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社
この展覧会は、平山郁夫氏の文化財保護に関わる偉大な活動を顕彰し、その業績をとおして文化財保護の重要性や課題などを改めて広く知っていただこうとするものです。インド・パキスタンをはじめ、アフガニスタン、中国、カンボジアなど、平山氏がことに関心を寄せた仏教伝来の道に沿った仏像や壁画の数々とともに、文化財保護活動の集大成として制作し、薬師寺玄奘三蔵院(やくしじげんじょうさんぞういん)に奉納された畢生の大作・大唐西域壁画を全点展示いたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「塩の道」歩きの出発地は? | トップ | 寒い朝。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【8】見る観る聴く」カテゴリの最新記事