地遊人

日常のことごと、出来事を、気ままに書き記していく。
62歳からの自己整理・自己満足策とボケ防止挑戦プログ。

ハリスかトランプか? Yahoo Japanファイナンス

2024年08月31日 | 【15】雑感

ハリス氏、激戦7州支持率でトランプ氏にリードか並ぶ-最新世論調査

8/30 7:39 配信

Bloomberg

(ブルームバーグ): 11月5日の米大統領選に向けて、民主党大統領候補のハリス副大統領が選挙結果を左右する可能性が高い激戦7州で共和党大統領候補のトランプ前大統領に支持率でリードするかタイとなっていることが最新の世論調査で示された。



ブルームバーグ・ニュースとモーニング・コンサルトが先週の民主党全国大会後の23-27日に7州の登録有権者計4962人を対象にオンラインで調査を実施したもので、ハリス氏が選挙戦で勢いを維持していることが浮き彫りとなった。

ハリス氏は重要な経済問題でトランプ氏のリードを縮めるか同氏に逆転し、個人の自由保護でトランプ氏よりも信頼される候補としての立場を確立した。

登録有権者の間のハリス氏の支持率は激戦7州全体で見てトランプ氏を2ポイントリード。一方、投票に行く可能性がある有権者の間ではハリス氏が、統計上はタイを意味する1ポイントのリードとなった。投開票日が近づくにつれて、両党の選挙陣営と世論調査会社はこのグループに関心を寄せ始めている。

統計上の誤差率は7州全体で見てプラスマイナス1ポイントとなっている。

バイデン大統領の選挙戦撤退前と異なり、ハリス氏の下でジョージア州やネバダ州といった「サンベルト地帯」も再び激戦州に加わったことで、同氏はこれらの州でも勝利する可能性が視野に入った。

こうした変化が顕著なのはノースカロライナ州で、ハリス氏が2ポイントのリードとなっている。民主党大統領候補が同州で最後に勝利したのはバラク・オバマ氏の2008年だ。今年4月の時点ではトランプ氏が10ポイントリードしていた。

ノースカロライナ州でハリス氏の支持率が上昇しているのを受け、共和党は過去5週間に1600万ドル(約23億円)余りを投じてトランプ氏支持を訴えるテレビ広告を展開することを余儀なくされた。

7州のうち最も接戦となっているのはアリゾナ州で、ハリス、トランプ両氏は支持率で並ぶ。一方、ウィスコンシン州では、ハリス氏が8ポイントと統計的に有意なリードとなっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「東京新聞 社説」より。

2024年08月30日 | 【15】雑感

東京新聞Web 24-8-31

<社説>裏金で略式起訴 実態解明が全く足りぬ

自民党派閥の裏金事件を巡り、東京地検特捜部が堀井学元衆院議員を政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪で略式起訴した。85人いた「裏金議員」のうち立件されたのは4人目。捜査が尽くされたとは言い難く、自民党による調査も不十分だ。実態の徹底的な解明を重ねて求めたい。

 堀井氏は2021年までの3年間で、安倍派から還流された政治資金パーティー収入計約1700万円を政治資金収支報告書に記載しなかった。罪を認めて議員辞職したが、説明責任を果たさず、けじめをつけたとは言い難い。

 特捜部は今年1月、裏金議員3人と派閥の会計責任者らを起訴。3千万円の虚偽記入が起訴の基準額だったとされる。それに満たない堀井氏の立件は、裏金を原資に地元・北海道の有権者に違法な香典を配った公職選挙法違反との二重の罪を重くみたからだろう。

 1千万円超の不記載・虚偽記入があるにもかかわらず、刑事責任を問われていない議員がほかに20人近くいる。巨額の裏金づくりは公表できない使い方が目的だったと疑われて当然で、残る議員の使途もさらに捜査が必要だ。

 岸田文雄首相は裏金に関し、先の国会で「違法な使途に使用した例は把握されていない」と言明した。徹底的な党内調査を避けた結果の虚偽答弁というほかない。

 衆参両院の政治倫理審査会に出席した裏金議員は全員、秘書に責任を押しつけ、裏金づくりを誰が始めたのかも解明されていない。再発防止に向けた政治資金規正法の抜本改正も実現しなかった。

 数々の問題を放置したまま、自民党は首相交代で裏金事件に幕を引こうとしているのではないか。岸田氏の後継総裁候補に名乗りを上げた議員から実態解明や抜本改革の意欲がまったく伝わってこないのが、その証左だ。

 裏金議員の国政選挙での非公認に言及した石破茂元幹事長は党内の反発を受けて発言を修正。河野太郎デジタル相は裏金の返納を公認条件としたが、違法なカネでも返せば許されると言うのか。

 後継総裁に誰が就いても、自民党にもはや長年続いてきた金権体質を改める意思も能力もないのであれば、有権者はその怒りを選挙で示すしかあるまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の「日経PC21」

2024年08月30日 | 【15】雑感


24-8-30  少し高いと思ったが、町の小さな本屋で購入(950円)

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の中央公園

2024年08月29日 | 【15】雑感

          
24-8-28

台風10号や前線の関係で、このところ天気が変わりやすい。
曇りで湿度は高いが少し気温が下がったので、久しぶりに中央公園を歩いてみた。方々で蝉が鳴いていた。少し秋の気配が。

 

 

 

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デラウエア 最高の収穫

2024年08月29日 | 【9】食を楽しむ


24-8-29  今年は暑さのせいか、ヒヨドリは来ない。
    ハクビシンも現れない。野菜室は一杯。
    とりあえず、ジュースを作る。
    チューベンもそろそろ収穫。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるツイート※

2024年08月29日 | 【15】雑感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるツイート※

2024年08月29日 | 【15】雑感

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒は越後か信州か、どれも旨い。

2024年08月28日 | 【9】食を楽しむ

 
越後小千谷(おぢや)辛口18度  南魚沼湯沢 15度以上16度未満
新潟銘醸                                    白瀧酒造 

     
信州北安曇池田町 辛口15度    信州須坂 辛口15度
大雪渓酒造             遠藤酒造 

2014年(平成26年)4月、塩の道歩き後編第1回のとき、安曇野の大王わさび農場の見学の後、ビレッジ安曇野に泊まり大雪渓を飲んだかも。翌日、「安曇野北アルプス展望のみち」は素晴らしかった。       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奥州街道歩き」(第4回)最終回のプラン概要

2024年08月26日 |   奥州街道を歩く

     
24-8-26 
この秋「奥州街道歩き」も最終回になる。
そろそろ計画の詳細を作っていこうと思う。

今回は4人全員80才越えでの旅となる。いい旅ができますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「AERAdot 自民党の大罪」(適菜収著)24/8/1

2024年08月26日 | 【15】雑感
 

 11人もの議員が出馬に意欲を示し「百家争鳴」の様相を呈している自民党総裁選。裏金問題などの不祥事で失墜した自民党のイメージを刷新できるかが鍵となりそうだが、はたしてそんな人物はいるのだろうか。8月1日に新著『自民党の大罪』(祥伝社新書)を出版した評論家・哲学者の適菜収さんは、今回の自民党総裁選をどう見ているのか取材した

*  *  *

 お盆真っただ中の8月14日、岸田文雄首相は9月の自民党総裁選への不出馬を表明した。岸田政権発足から約3年。安倍政権、菅政権と続いた強権的な政権運営とは違い、岸田政権には「国民との対話」が期待され、就任当初は岸田首相もその重要性を語っていた。だが、結果として「聞こえのいいことを言っただけで、すべてうやむやになった」と適菜さんは振り返る。

「岸田首相は『国民との丁寧な対話』『聞く力』を打ち出して首相になったのに、結局、都合の悪いことは何も聞かずに隠蔽しただけでした。たとえば、森友・加計学園問題について『国民が納得するまで説明を続けることが大事だ』と言ったのに、それを聞いた安倍晋三元首相が激怒したら、わずか4日で再調査はしないと方針転換した。官房機密費の私的流用問題もうやむやにした。結局、安倍さんや麻生(太郎・自民党副総裁)さんにはまるで頭が上がらない首相だったわけです。やったことと言えば、アメリカへの隷属路線を継承したことくらい。トランプ前大統領が安倍さんに押しつけた防衛費の増額を国民の反対意見に耳を傾けずに実現させたのは、悪い意味での功績でしょう。麻生、安倍、菅(義偉)政権で続いた悪政や隠蔽体質をただ引き継いだ内閣でした」

 岸田首相は総裁選不出馬の理由として「今回の総裁選では、自民党が変わる姿、新生自民党をしっかりと示すことが必要」と語ったが、この理由づけについてもあきれながらこう話す。

「岸田さんは会見で『自民党が変わることを示す最もわかりやすい最初の一歩は私が身を引くことだ』と言いましたが、それは後付けで、単に総裁選で勝つ見込みがないから降りただけのことです。追い詰められた結果として辞めたのに、まるで主体的に首相退任の道を選択したかのように胸を張った。最後までいつもの見えっ張りな姿でした」

『自民党の大罪』著者が総裁候補を辛口批評 ワースト2位は河野太郎氏「まるで小学生」、最下位の人気候補は「議員辞職レベル」

■高市氏は「自民党への反省が一切ない」

 適菜さんは8月1日に新著『自民党の大罪』(祥伝社新書)を出版したが、これまでにないほど自民党への不信感が高まっている現状をどう見ているのか。

「昔の自民党と今の自民党は全く違う政党です。昔の自民党は、きちんとした保守的な側面もあったし、政党の中で議論ができる土壌があった。地方を中心に国民の意見をくみ取る仕組みもあったと思います。しかし、平成元年あたりからだんだんと変質し、政党の支持基盤も変わってきた。そして1994年に小選挙区比例代表並立制が施行され、政治資金規正法が改正されると、党中央に権限が集中するようになりました。そこからは自分たちで変化を求める政党ではなくなり、この30年間の自民党はどんどん腐っていった。だから、岸田さんが辞めて総裁が代わったくらいで、まともな政党になれるわけがないんです」

 とはいえ、9月12日告示、27日投開票で自民党の総裁選は行われる。出馬が取り沙汰されている11人の自民党議員の中で「総裁にしてはダメな議員」と「比較的まともな議員」を挙げてもらった。

 まず、適菜さんの評価が最も低かったのは高市早苗経済安全保障担当相(63)。特に保守層からは絶大な人気を誇る政治家だ。

「高市さんはこれまでの自民党に対する反省が一切ありません。日本をボロボロにした張本人である安倍(元首相)さんの意志を継ぐというのですから、何をかいわんやです。私は高市さんは自民党総裁うんぬんではなく、議員辞職すべきレベルだと考えています。23年、高市さんは立憲民主党の小西洋之参院議員から総務省の内部文書をもとに“政治的公平性”に疑義を持たれ、国会などで追及されました。それに対して、高市さんは『まったくの捏造(ねつぞう)文書』と答弁し、小西さんから『もし捏造でなかった場合、議員を辞職するのか』と聞かれると、『結構だ』と答えたんです。その後総務省が調べたところ、総務省の行政文書であったことが明らかになったのに、高市さんはまだ議員を辞めてない。こういう人がトップに立ったらかなり危ない」

 続けて、高市氏の次に“不適任”な人物として挙げるのは河野太郎デジタル相(61)。適菜さんは「ひとことで言うと幼い」とトップとしての資質を疑問視する。

「小学生がそのまま大人になったような感じです。スタンドプレーが大好きで、ピンク色のネクタイをつけて会見に現れたこともある。周囲からチヤホヤされたい人なんでしょう。褒められると、満面の笑みを浮かべてうれしそうだが、ちょっと批判されると怒る。そんな人に大事な外交は任せられません。自己愛が強すぎて、スタンドプレーを繰り返して現場を混乱させる人が日本のトップになったら危なすぎる。いつか大きな問題を起こさないとも限りません」

『自民党の大罪』著者が総裁候補を辛口批評 ワースト2位は河野太郎氏「まるで小学生」、最下位の人気候補は「議員辞職レベル」

■進次郎氏は「コミュニケーションが成立しない」

 今回の総裁選では40代の若手の立候補も話題となっている。すでに出馬を表明している小林鷹之前経済安全保障担当相(49)と、30日に出馬会見を開くとみられている小泉進次郎元環境相(43)だ。

 だが、適菜さんはどちらにも手厳しい。まずは小林氏の評価から。

「彼は『自民党は生まれ変わる』と言っており、何が生まれ変わるのかと思いきや、推薦人は旧安倍派、旧二階派の裏金議員ばかり。派閥の古い体質を受け継ぐつもりなのでしょう。小林さんは旧統一教会との関係も深く、これまでの自民党の一番汚い部分を引き継ごうとしているように見える。出馬会見で言っていた『世界をリードする国へ』というフレーズも、何を目指しているのか意味不明です。今の日本は不正や犯罪がはびこり、国が衰退しているのが見えていないのか。現状認識が全くできておらず、夜郎自大もいいところです」

『自民党の大罪』著者が総裁候補を辛口批評 ワースト2位は河野太郎氏「まるで小学生」、最下位の人気候補は「議員辞職レベル」

 一方の小泉進次郎氏はどうか。適菜さんは「政治や外交を語る以前の問題」とこれまた厳しく指弾する。

「これまで政治的な実績は何もなく、環境問題を『セクシー』に解決するだとか、言っていることが支離滅裂です。討論会でのディベートはできないと断言していい。まともなコミュニケーションが成立しない人という印象です。進次郎さんが首相になったら、アメリカ、ロシア、中国はおそらく喜びます。何も知らない若造が首相でいるうちに、もっとむしり取ってやろうと標的にされるだけ。武器も押し付けて買わせようとするでしょうね。最近になって憲法改正について発言し始めましたが、本当に憲法の本質を理解しているとは到底思えません。過去には女性スキャンダルもありましたが、首相になったら、またスキャンダルが蒸し返されるでしょうね」

『自民党の大罪』著者が総裁候補を辛口批評 ワースト2位は河野太郎氏「まるで小学生」、最下位の人気候補は「議員辞職レベル」

■唯一「会話が成り立つ」のは石破氏

 ここまでかなり厳しい評価が続いてきたが、適菜さんが「比較的まとも」だと思う候補者はいるのだろうか。「本当は全員ダメと言いたいところですが……」と前置きしたうえで、1人だけ名前を挙げる。

「石破茂元防衛相(67)は、唯一、人間的には普通で、会話が成り立つ人かなとは思いますね。報道各社の調査でも『次の首相にふさわしい人』の1位となることが多いので、国民の納得度も高いのではないか。ただ、石破さんも改憲に意欲的で、今の腐り果てた与党が憲法に手をつけると、取り返しのつかないことになるのは目に見えています。そういう点でも、手放しに推すことはできません」

 告示後に行われる予定の討論会(ディベート)では、候補者たちの“資質”がより如実に浮かび上がってくることだろう。

(AERA dot.編集部・上田耕司)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする