地遊人

日常のことごと、出来事を、気ままに書き記していく。
62歳からの自己整理・自己満足策とボケ防止挑戦プログ。

等々力から多摩川散策。

2012年10月22日 | 【7】東京再発見


12-10-20 多摩川駅近くでの飲み会。せっかくなので、等々力から多摩川への約11kmを散策。
滝の音が近隣に轟いていたことから名付けられたという、東京都世田谷区の等々力渓谷。
東京23区内で唯一の渓谷。


   

  


野毛大塚古墳


多摩川 浅間神社

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新装 東京駅。

2012年10月19日 | 【7】東京再発見


12-10-19 壮壮会。負け多。観光客の多いこと。秋晴れの気持ちのいい日。朝は結構寒かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿、鳥避けで 糸を張る。

2012年10月14日 | 【3】援農ボランティア(東京の青空塾)


12-10-13 援農335 秋晴れで気持ちのいい日。熟している柿は、もうカラスにやられている。


ブロッコリー 出来は?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開発・実用化へ急ごう 日本!

2012年10月11日 | 【15】雑感

    

オーストリア 燃料になる藻の大量生産実験始まる  NHK10月11日

バイオ燃料の原料となる藻を持続的に生産する世界最大規模の施設がオーストリア東部に完成し、実用化への鍵となる藻の大量生産を目指す実証実験が始まりました。バイオ燃料の原料を巡っては、トウモロコシなどが食糧価格の高騰を招くなどの問題が指摘されていますが、藻は食用にならず、その将来性が各国で注目されています。

この施設は、オーストリアのバイオ関連企業が、EU=ヨーロッパ連合などの補助を受けて完成させ、10日、開所式が開かれました。式ではさっそく藻を生産する水槽を稼働させ、実証実験が始まりました。
水槽には、藻を育てる縦6メートル、横2メートルのパネルが264枚設置され、藻に最大限の光が当たるよう、太陽の動きに合わせて自動的に向きを変えます。二酸化炭素の供給の方法も工夫し、効率的な光合成を促すことで、1ヘクタール当たりの収穫量を従来の10倍に増やすことができるということで、藻の持続的な生産施設としては世界最大規模になります。
藻からバイオ燃料を作る研究は世界各地で進められており、いかにコストを抑えて大量生産するかが実用化への鍵となっています。視察に訪れた日本の商社の担当者は「藻の生産コストを削減できれば、将来、非常に有望な技術となる」と期待を示していました。
この施設では、今後、生産の効率化に向けた実験が続けられ、来年春には、藻から作ったバイオ燃料で車を走らせて品質を確かめるなど、実用化に向けた調査を進めていくことにしています

藻バイオ燃料

田中康夫 「3・11」直後の予算委でオーランチオキトリウムの国家プロジェクト化を提言するもミンス党政権は無為無策(嘆息) RT オーストリアで燃料になる藻の大量生産実験始まるNHKニュース

オーランチキトリュウム(夢の扉)

日本産油国へ一歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩の道を歩く③(資料・写真)

2012年10月09日 |    ・塩の道資料

塩の道を歩く③ 見る所

日程 平成24105日(金)~7日(日)

  三河国から南信州へ、秋の中馬街道を行く。

10月5日(金)

 (JR東名ハイウェイバス・スーパーライナー13号)

東京駅八重洲南口発 800  東名岡崎着1241 

※切符購入済み

※東京駅八重洲南口の高速バス切符売り場に、7時15頃集合(朝食を買う)

東名岡崎バス停より名鉄「東岡崎駅」へ約4Kmを歩くか、タクシーで。

東岡崎駅で、香嵐渓行のバス停、時刻を確認後、近くで昼飯   

  名鉄バス東岡崎駅発」1410  足助学校下15:18 おいでんバスに乗り換え

     待ち時間を使って(バス停・時刻確認後)

【足助資料館】

◆ 足助城200分の1模型
◆ 足助町の歴史 (戦国時代とそれ以前を含む)
◆ 足助重範の木像
◆ 足助城から出土した品々
◆ 足助七城について

    

   おいでんバス 足助学校下発16:43  (稲武)どんぐりの湯着17:28 

どんぐりの湯の後、歩いて5~6分?の「つたや」(0565-82-2167)で夕食後、宿へ

泊まり 青柳亭(せいりゅうてい)(0565-82-2240)愛知県豊田市稲武町小井沢45

    (メモ)宿で、根羽、平谷行きのバス確認(バス停、時刻)、翌日の行動計画。    

今回の旅は、気候や道路(街道)の状況により、バスを適宜利用することにしたい。

10月6日(土)

早朝散歩

   

6.武節(稲武)宿


【端龍寺(ずいりゅうじ)】

しだれ桜で有名。樹齢約390年。愛知県天然記念物に指定

【八幡神社】

 

     

【馬頭観音】三面六臂

     

【秋葉常夜灯】

秋葉山に対する庶民の信仰は、江戸時代に盛んになり、秋葉詣でのため関西や関東、東海では秋葉講が組織され、秋葉山へ参詣する人々が多くなった。
常夜燈は秋葉山に参詣するための街道沿いにあるものばかりでなく、人々が火伏せの神への信仰や地域内の安全を願って建てられたものも数多くあり、今も地域の人々によって守られている。

   

 【古橋懐古館】

奥三河の豪農古橋家の収集した明治維新の志士、国学者などの遺墨のコレクションを展示している。

  

 

【武節城址】

永正年間(1504~1521年)に田峯城主・菅沼定信が支城として築いた。1556年には武田信玄の家臣・下条信氏の侵攻を受けて激戦となった。
1571年、信玄が三河に攻め入ると田峯城の菅沼定直は武田の軍門に降り、支城の武節城も従った。以後、武田氏の支配下におかれることとなった。
1573年、徳川家康の長男・信康が武節城を攻め落としたが、翌年には武田勝頼に攻め落とされた。
1575年に長篠の合戦で勝頼が敗れると、田峯城主・菅沼定忠は勝頼を田峯城へ案内したが叔父の定直や家老の今泉道善らの反逆にあって入城できず、苦難のすえに武節城へ落ち延びた。勝頼はここで梅酢湯を飲んで心身の労を休めて甲斐へ帰ったといわれている。
定忠はその後も武節城に籠ったが徳川家康家臣の酒井忠次に攻略され、奥平信昌の領有となった。1590年に家康が関東移封となると信昌も従い、武節城は廃城となった。 

         

7.根羽宿 (これより信州)

【月瀬の大杉】

【八柱神社】

天照大御神の御子の五男神、三女神の計八柱を祀っている。相殿として、天照大御神と須佐乃男大神を併祀。

【宗源寺】

伝記によると・・・・・・
「至徳2年(1385)大徹宗令禅師は能登総持寺において後深草天皇時代、この頃関東一円に拡がる疫病の元が那須の野の殺生石ありと聞き、勅命によりその病根を絶たんとして現地に赴き厄難を払い、その帰途、三河・美濃・信濃の国境根羽に立ち寄り、この地が衆生済度教化の適地であることから一宇を建立して本山に帰りこのことを告げた。やがて応永初年に至り、堂禅師を遣わし、根羽の小川に一寺を建立し、宗源寺と名づけた」という。

尚、殺生石とは栃木県那須温泉附近にある溶岩で鳥羽天皇の寵姫であった王藻御前(老狐の化身)が殺されて石と化したものだとされている。 

【歴史民俗資料館】要予約 TEL.0265-49-2111

民俗・歴史・考古・自然の四部門にわたり、身近な生活用品から学術的に貴重な資料までを展示。

【信玄塚】

武田信玄は、三河国野田城攻略の後、鳳来寺にて肺肝の療養をしていたが、病状が思わしくなくないので、田口・津具を経て甲斐国へ引き返す途中元亀4年(1573年)4月12日53歳にて、ここ、ねばねの上村において他界された(「甲陽軍艦」より」)その折風林火山の旗を横にしたのでこの地を横旗という。

    

8.平谷宿 

  泊まり ひまわりの館(0265-48-2911)長野県下伊那郡平谷村252番地

10月7日(日)

【資料館 夢ひらや】

中馬街道(塩の道)の歴史と、かつての平谷村の生活風習を学ぶことができる。

      

9.浪合宿 

【浪合関所】

浪合関所は天文23年(1554年)に伊那郡を手中に収めた武田信玄が南信国人衆の動向を監視するために配置した関所の一つである。信玄が最初に配置したのは滝之澤(現在の平谷村)の方で、現在の関所は享保7年(1722年)に水難の影響によって移されたものである。 

10.駒場宿 

【長岳寺】

武田信玄の遺骸を安置した寺と伝えられている。信玄公の兜の前立てが寺宝として所蔵され供養塔もある。

           

        

【昼神温泉郷】

昼神温泉郷は昭和48年に湧出した南信州最大の温泉で、良質な単純硫黄泉。

県歌「信濃の国」に歌われている「園原の里」、360度の眺望が楽しめる富士見台高原、ヘブンスそのはら(スキー場、高原リゾート)、治部坂高原、あららぎ高原(散策、スキー場)など通年を通して観光客でにぎわっている。

【町並み】

駒場町並みは、上町付近と旧銭湯屋付近に当時の面影を残している。上町は駒場宿の雰囲気が残り、旧銭湯屋付近は明治大正の建物が集まり路地裏も残っている。

 

JRハイウェイバス中央道昼神温泉(阿智PA内)・中央ライナーなごや4号)

(バス停、時刻を確認)

昼神温泉1433  東京駅(日本橋口)1903 (※切符購入済み)

 

【主な費用】

(交通費)

   東京―東名岡崎(JR東名高速バス)         4,490円

   中央道昼神温泉―東京(JR中央高速バス)   4,100円

(宿 泊)

青柳亭(朝食付き)                       4,500円 (夕飯は外)

ひまわりの館 (1泊2食)                 10,650円 (素泊まりなし) 

【情報】

豊田市役所 電話 0565-31-1212

根羽村       0265-49-2111

平谷村            0265-48-2211

阿智村        0265-43-2220 

JR高速バス   052-563-0489

【持ち物(追加)】

  〇白っぽいシャツ((すずめ蜂対策)

  〇携帯ラジオ

  〇ケータイ用充電器

 

今後のスケジュール(概要)

   2012/11月 ④飯田宿~

   2013/4月  ⑤駒ヶ根宿~伊那・高遠

   2013/5月  ⑥箕輪宿~塩尻宿 (塩の道「南塩ルート」終着地)

北塩ルートの出発点は塩尻宿・松本宿~糸魚川に向かう。(千国街道)

 

○北塩ルート歩きのための、購入おすすめ図書

  「古道 塩の道」(千国街道)

         少し値段は高いが、コンパクトで、内容もいい。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4434139355/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー シーズン券募集始まる。

2012年10月04日 | 【2】舞子ライフ


舞子スノーリゾート(新潟南魚沼)今月末までに申し込むと安くなる。足腰を鍛えておかないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島 過半数の女児に異常!?

2012年10月03日 | 【15】雑感
ひっそりと発表された検査結果

福島県の県民健康管理調査検討委員会(座長・山下俊一福島県立医大副学長)が11日に発表した第三回甲状腺検査の結果が、ネット上で物議を醸している。小学生・中学生女児の過半数に甲状腺の結節やのう胞が確認されたというのだ。マスコミ各社ではほとんど報じられていない。

 

マスコミが報じない恐るべき事態」・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスプレイ 大量の不明機?

2012年10月03日 | 【15】雑感

   
米軍普天間飛行場に着陸するオスプレイ=1日午前11時7分、沖縄県宜野湾市(河北新報社)

126機製造したうち、まともなのは71機、という恐るべき数字
【米でオスプレイ訓練保留  住民反対受け 沖縄タイムス6/12】
【米議会 オスプレイ調査検討 沖縄タイムス6/29】

本当だとしたら、こんな重要なことを、国内の大手新聞やテレビはなぜ報じないのだろうか?

 

オスプレイ大量の不明機?

河北新報社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗、本格的な 秋の到来。

2012年10月02日 | 【3】援農ボランティア(東京の青空塾)


12-10-2 援農334  昨日とは打って変わって肌寒い朝。なすの収穫と栗の収穫。作業はし易い。


磨いて選別。効率がいい。


ナスはほぼ最終。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー雑草、米国覆う 

2012年10月01日 | 【15】雑感

   

スーパー雑草、米国覆う 組み換え全盛、突然変異の影

2012/10/1 12:00   情報元  日本経済新聞 電子版

 除草剤を使っても枯れない「スーパー雑草」が米国やカナダの農地で勢力を拡大している。遺伝子組み換え作物の普及によって一つの除草剤を大量に使い続けた結果、突然変異で耐性を持つようになった。収量が減るなど深刻な影響が出た農家もある。今後被害が世界に広がる可能性が高く、各国の農業関係者は米国の対策を注視している。

■除草剤、1種集中使用で耐性

 スーパー雑草はかつては各地に点在する程度だったが、今では推定1・・・・・・・

モンサントの影  TPP・・・・

映画「モンサントの不自然な食べもの」を観る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする