羊毛フェルトクラフト Little field

羊毛フェルトで作る小さな世界 Little fieldの ほんわ家(ほんわかと読みます)おのよーこの日記です。

月曜どうでしょう… 今週のお題は「カワイイ」

2014-11-03 10:45:44 | 月曜どうでしょう…

 やっぱり晴れました文化の日…
行楽日和になりましたね~。

さて、今週のお題「カワイイ」ですが
「カワイイ」は今や世界中で通用する言葉になっているそうです。
「TSUNAMI」や「MOTTAINAI」同様
「KAWAII」で通じるんですね…。

そして、子供の頃より圧倒的に大人になってからのほうが
「カワイイ」と言われることが多くなったオノヨーコです。(笑)

が、決して私自身が「カワイイ」に変化(へんげ)したわけではなく
どうやら日本人の「カワイイ」と感じる意識や使い方に
微妙な変化が起きているためと思われます。(^^;

まぁ、でも誰がなんと言っても
世界で一番カワイイのは自分ちの子ですね!!
というわけで、こんな作品になりました。



この絵を描くにあたり、子供たちの写真を引っ張りだしました。
(いつでも引っ越せるように段ボール詰め済み
 しかし、今のところ引っ越す予定はありません。)

娘が生まれたときに病院のサービスで撮ってもらった写真と
息子(5歳)娘(3歳)のときの七五三の写真
娘(7歳)の七五三の写真
が台紙付きの記念写真になっています。

写真が出来たときは子供のことしか見てなかったので
気がついていませんでしたが…
久しぶりに見て気がつきました。
当然のことながら娘が7年間成長する間に
親の私も年を取っているわけですが…

なぜか、一番若いときの写真が疲労感満杯の表情…

娘が生後100日前後くらいで撮った写真なのですが…
二人の子供の子育てに翻弄されて
疲れていたんでしょうね…
(写真の目が完全に焦点が合っていません。…笑)

今日あたり、
早い家庭では七五三のお参りに行っているかもしれませんね。
カワイイ子供たちの未来が明るいものでありますように。
Be happy

今週のお題「カワイイ」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする