働くリウマチャーの酒蔵日記

しんどいけどこんなおもろい仕事はない。
酒蔵での日々をちょこっとづつ公開しちゃいます。

男女共同参画

2015-05-28 21:50:35 | まちづくり
人気ブログランキングへ

男女共同参画推進委員会
3年任期で一昨年まで委員をしていました。
任期中はなんかめんどくさいって思っていましたが
卒業して1年。今日はOB会ということで召集され参加してきました。
6名づつケーブルに分かれて男女共同参画について、
委員の時の活動や、今思っていること等語り合いました。
現委員の方々は、どんな活動をしていったらいいのかという悩みがあって
たしかに私達も何をどうしたらいいのかさっぱりわからなかったもんです。
だけど、「共同参画」ってどうゆうことなのかってお互い考えることで
すこしづつ前に進んでいけるのかなって思いました。

OBの考えは共通していて「お互いが理解しあい、しあわせな社会」
あたりまえなんだけど委員を経験して得た結論はここにありました。
性別や年齢関係なく尊重しあうことこそが大切なんだって。
じゃ、そんな社会にするにはどうしたらいいのか。
それがむずかしいんだな~
まずは家庭からなんだよね~
そんな意見交換会はあっという間の一時間後越えでした。

委員も年齢バラバラ職種もバラバラ
世代も性別も超えたところでこんな風に話し合う場ってないよね。
お酒の席以外で・・・

人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再開してみました | トップ | 視察のご案内 »
最新の画像もっと見る

まちづくり」カテゴリの最新記事