寒かったけど、
ガーデンは、やっぱり、いいですねえ。
力持ちさんが、水遣りをしてくれて、
yokoは、カラスと遊んでいました。
着いてすぐに、
「カーラス、カーラス」と歌うようによぶと、
翼を広げて、飛んできてくれました。
2羽のカラスは、ちゃんと覚えていてくれました。
パンをちぎっていると、3mほど近くまで来て、
首をかしげて、待っています。
前より、慣れた気さえしました。
こんなことを書いていると、
カラスの被害に困っている人たちに叱られそうですが、
yokoだって、種花広場のカラスに手を出そうとは思いません。
今日、久しぶりに種花を見てきましたが、
いくつものポット苗が、地面に落ちていました。
かじったのもありました。
ここのカラスは、集団ですから、
やっぱり、「被害」だと思いますもん。


これは、力持ちさんが植えて造った花壇です。
建物の前庭になります。
植えてすぐのときは、この小さな葉ボタンがみっともなかったけど、
土になじんで、しっかりしてくると、
かわいい縁取りになりました。
真中に3株だけのプリムラ・ジュリアンも花がつきました。
パンジーも、大きくなって、いろんな色の花を咲かせています。
「きれいでしょ。写真撮ってね」
力持ちさんの気持ちがよくわかります。
ジュリアンは、花がら摘みや、枯れてきた葉っぱを取り除いて、
いつも、きれいなお顔でいないといけません。
少々、手がかかるので、
今年は少ないのがありがたいです。
明日は、相棒さんが来てくれるかな?
リコちゃんにも会いたいですもんね。
ガーデンは、やっぱり、いいですねえ。
力持ちさんが、水遣りをしてくれて、
yokoは、カラスと遊んでいました。
着いてすぐに、
「カーラス、カーラス」と歌うようによぶと、
翼を広げて、飛んできてくれました。
2羽のカラスは、ちゃんと覚えていてくれました。
パンをちぎっていると、3mほど近くまで来て、
首をかしげて、待っています。
前より、慣れた気さえしました。
こんなことを書いていると、
カラスの被害に困っている人たちに叱られそうですが、
yokoだって、種花広場のカラスに手を出そうとは思いません。
今日、久しぶりに種花を見てきましたが、
いくつものポット苗が、地面に落ちていました。
かじったのもありました。
ここのカラスは、集団ですから、
やっぱり、「被害」だと思いますもん。


これは、力持ちさんが植えて造った花壇です。
建物の前庭になります。
植えてすぐのときは、この小さな葉ボタンがみっともなかったけど、
土になじんで、しっかりしてくると、
かわいい縁取りになりました。
真中に3株だけのプリムラ・ジュリアンも花がつきました。
パンジーも、大きくなって、いろんな色の花を咲かせています。
「きれいでしょ。写真撮ってね」
力持ちさんの気持ちがよくわかります。
ジュリアンは、花がら摘みや、枯れてきた葉っぱを取り除いて、
いつも、きれいなお顔でいないといけません。
少々、手がかかるので、
今年は少ないのがありがたいです。
明日は、相棒さんが来てくれるかな?
リコちゃんにも会いたいですもんね。