ガーデンは、このユリが、あっちにも、こっちにも。
シンテッポウユリというのかな?
種で飛び、球根でも、増えてゆく。
別に育ててないし、
小さなときに見つけたら、抜くこともあるけど、
(勝手な場所で大きくなるので)
いつの間にか咲いてると言うのが正解。
高速道路などには、いっぱいあるよね。
今月のはじめころ。
久しぶりに、木立ちベゴニアを見せて貰った。
そんなに大きなものじゃなかったけど、
「いいなあ、かわいいなあ」と話していたら、
昨日、
「挿し芽したから」と、「根が付いたよ」とくださいました。
「このベゴニアは、案外、よく付くんだよ」
鉢に植え替えるけど、
秋の中頃には、花も見れるかもね。
ただ、冬越しは、どうしたらいいのかしら。
”冬越しは家の中”がまた、増えたかも。