12月に入ってから、ブログの更新がとびとびになってしまってます。
花の季節が終わったというか、
そのくせ、春出荷の花を育てるのに、忙しいと言うか・・・。
だけど、わかったよ、
寒かったからだ。
花が欲しいと思っても、わざわざ買いに行こうとおもわない。
どこかから、要らなくなった花が回ってきたりするしね。
その上、
寒いとね、鉢の土の、水の渇きが遅くなって、
少々、サボっても大丈夫になってくる。
で、窓から外に出ることが少なくなって、
ガラス越しに、「うん、まだ、大丈夫!」
なんて、なってしまう。
それで、見つけそこなっていたのは、
これ、オンシジュウム。
マンションの外から見たら、
黄色い花が顔を出しているのを見つけて、
改めて、ベランダから覗いたら、
「おや、まあ」
そうっと引っ張り出して、写真を撮ったのですが、
考えてみれば、
そろそろ、ランの花たちは、家に入れるころ。
早々に、部屋に飾りました。
うーんと、いつもクリスマスが済んでから入れるのは、
デンドロニュウムだけど、
(花芽を付けるのに、寒さに遇わすため)
今年は、もう、十分寒い気がする。
明日は、場所をあけて、準備しようと思います。
ほんと、今年は、寒すぎる気がします。