腰丈ほどの小さなウメですが、
1週間ほど前から満開。
家のすぐそばで、光がいっぱいあたる場所。
白梅で、色合いから言えば、寂しいのですが、
これだけ咲くとねえ、
さすがに、見事ですよ。
ガーデンのウメは、日陰ですので、もう少し。
今年の寒さは、開花を遅らせました。
さて、パンジーを抜いてきた話をしました。
さすがに、多すぎて、ガーデンだけでは、消化できず、
種花のメンバーさんにも、持って帰ってもらいました。
みんな、それぞれの地域で、花壇を持っていて、
喜んで植えてくださいました。
で、ガーデンでも、最後の株を植え終わりました。
もっと、植えられそうですか?
けど、ここには、春に芽吹くホタルブクロなどの
先客さんがいるのですよ。
けど、ほんの少しのパンジーで、
色が付きました。
気温が上がってきて、
春の息吹が聞こえます。
ガーデンでも、種花広場でも、水遣りが必要になってきました。
やっと、園芸の季節がめぐってきたようです。
忙しいのは、大歓迎ですよ。
そうそう、ナッチャンの写真を入れておきます。
寝てるのにー (-_-)zzz
カメラで撮るなよー。
そんな感じでしょうか。