
雨の日が続きました。
不思議だけど、
午前中だけは、降らないのよね。
お陰で、
種花広場では、
出荷ができたり、
セル上げが進んだりして、
結構、順調に進んでいます。
この盆栽仕立ての鉢にも、
ネジバナが咲きました。
夏のはじめの花になります。
この鉢には、四季の花が咲くように植えているので、
夏の花は、サルスベリが入ってるはずなんだけど。

木立性ベゴニアが咲いてました。
気付かないうちに。
引っ張り出して、写真を撮ろうとしたら、
一本折れてしまいました。
これ、挿し木でよくつきますよ。
100パーセントとは行かないけど。
あっ、コツは2・3日、切り口を乾かすこと。
これも、そうして付いたのを貰ったのです。
エート、そのあと、自分でも増やしましたよ。
ようやく、晴れ間が見えてきました。
暑いけど、空は、青いほうが気持ちはいいですね。
晴れたら、また、文句を言うかもしれませんけど。