谷沢健一のニューアマチュアリズム

新ドメインに移行しました。

2008年の12の? バファローズとホークス(その4)

2008-03-01 | プロ野球への独白
 今後、外国人選手だけでなく日本人選手であっても、代理人との交渉に際しては、従来の慣行で安易に行わず、プロ野球協約に照合しながら慎重に行うこと、これが今回の教訓だが、それよりも、マネーゲームに走っているのはジャイアンツだけでないという印象を球界の内外に広く与えたことは、残念至極であり、暗澹(あんたん)たる思いが心に沈澱してしまう。
 そこで、最も懸念されるのは、バファローズ側の遺恨である。これが開幕後の対戦に、例えば投手起用などに露骨に表れるとしたら、長いペナントレース全体の選手起用や試合運びなどに大きな狂いが生じかねない。それが、今年のバファローズの「?」である。
 そして、かりにそうなった時、バファローズのファンとは違って、ボルテージの高いホークスのファンが黙っていないだろう。監督・コーチの試合の采配や選手の実戦に影響を与えないわけがない。それがホークスの今年の「?」である。
 そうなった時、唯一、ほくそ笑むのは、入場料収入の算盤を弾いている者たちである。遺恨試合とメディアがはやし立て、観客動員数が増えることまで、事前に計算している者が幕の裏側のどこかにいるとしたら、ただただ敬服するしかないのかもしれない。