谷沢健一のニューアマチュアリズム

新ドメインに移行しました。

さあ、プロの開幕だ-パリーグ(その2)

2008-04-26 | プロ野球への独白
 それと主戦投手3本柱の成績をかみあわせてみた。統計学でよく用いるクロス集計の初歩にも至らない真似事である。76試合での3本柱の勝ち星合計は5球団が7~8勝で並び、ホークスだけが4勝である。つまり、5球団の主力はほぼ期待通りの働きだが、ホークスは不振である。なにしろ3人が揃わない。いずれは新垣君、抑えの馬原君も復活してくるだろうが、王監督はやきもきしているだろう。
 楽天は岩隈・田中・永井の3君で8勝を挙げながら、接戦に弱い。ここから浮かび上がってくる事柄については書くわけにいかない。ノムさんはとっくにご存知だろう。選手たちが自信を持ち始めたら、面白いことになる。そして、その兆しはある。ボヤキの野村、口撃の野村と言われている監督の秘かな変貌に気づいている人はどれだけいるだろうか。テレビカメラマンたちは感じているかもしれない。
 データが机上に揃っても、それを映像化して報道するのは難しい。割り当てられた5分は短いものだった。数値の示す1つ1つの意味を映像で伝える。それが1回きりの10秒以内の映像とコメントだけでは、たいてい印象に残らない。生々しい事件報道と違うのである。繰り返しや大写しで明晰度がアップされ、解説者のコメントも生きてくるものだ。番組を終えるたびにいつも反省させられるが、今回もいくつか不十分な点が残った。
 先日、ライオンズのブラゼル選手のインタビューに行ってきた。これはPBNで放送されたので割愛するが、その際、渡辺監督と暫く話をした。渡辺氏曰く「ミスは責めません。ミスの後は練習しかありませんよ」事実、遠征中に起こった投内連係のミスを繰り返し練習していた。とにかく私の前を通り過ぎる選手たちの挨拶は明るい。今のパリーグは、監督の雰囲気の明るさがそのまま順位になっていると思うほどだ。トップのナベちゃんから、ボビー、ナシさんときて、口はさておきけっこう表情の明るいノムさん。それから、真面目な王監督、そして、苦渋に満ちたミスター・コリンズ……。まさに数字と監督の表情とはチームの明暗の証。いや、これは冗談である。