わたなべ動物病院の獣医さんブログin行橋

日々の思いをこごと、たわごと、ひとりごとに

きちがい水

2016年08月26日 | 日記
あ~ よく飲んだなって感じ。 ビール党なんで ビール党はやっぱりサッポロ、しかもサッポロ黒ラベル 生ビールもサッポロもしくはアサヒかな。
キリンやサントリーは飲みきらない、たまに日本酒や焼酎も飲んだ 若いころはウイスキー、ワインも飲んでました。 でも もういいかなっ!
 某〇〇茶屋によく行ってたのですが 顔を覚えてて自分の顔を見るなり「生ビール大?」 “いんや” 「生チュウ?」・・・ “いんや 麦茶ありますか?” 「麦茶はないです、ウーロン茶ならありますけど!」 “それじゃ ウーロン茶とお水ください”
 板さん 店員 不思議そうな顔をしてました。
私 にっこりして“ちょっと休憩 もういいかな”
 お水とウーロン茶を飲みながら もちろん夜ですけど 以前からおいしそうに見えてた外で食べたかったブリかま焼き、鯛の刺身、馬刺しをしらふで頂きました。
 おいしかった。ビール(お酒)を飲まないで食べるとこんなに美味しいんだと。
もしかしてこれが気づき ちょっと寂しいやら だけどなんとなく嬉しいやら もしかしてこれが気づき、気づきだったらいいな。でも板さんもなんか少し安心した顔をしてくれてたみたい。
 今まで散々ご迷惑をおかけしました。お酒好きだとご存知でも信用してきてくれて大変感謝しております。
 初めて就職したとき 大学研究者を目指して スタッフや世の為、人の為だったような気がする、開業したてのころも。
いまもその気持ちには変わりませんが治療費の不払い(今でもこうゆう人はいます、名前を挙げたいくらいです)や自分の力不足(経験 無知 勉強不足『補足: 医学勉強はいくらやっても次から次から新しいのがでてきて足りることはありませんけど』)
からか信用されない悔しさからか いつしか、心の隙間からしっかり入ってくる きちがい水に甘え、少しずつずれて行ったような気がします。
 でも ご安心下さい もう大丈夫。
これが気づきだったらいいな! 
 あ~! うれしい~
あるがままに生きる 自分のために生きる 他者のために生きよう 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なげき

2016年08月26日 | 日記
 不夜城コンビニ・セブンで田中角栄名言集をみて、なるほどと思うことが書いてました。買おうとしましたが思い直して買いませんでした。
今までも名のある格言名言集は多々読んできましたが ニーチェや仏教の教え 最近ではアドラーの心理学など・・・・・多々。
読めば納得、よしこれを参考にしようなどと頭にとどめても 実際現実に突き当たると名言格言などどこえいったやら、現実だけがそこにあるだけですよね。
 最近知った名言で「人間というものは自分の運命は自分で作っていけるものだということをなかなか悟らないものである」ってのが気に入ってます。それと諦観という仏教用語、悟りの境地 読んで字のごとく諦めの境地で、そしてそれは受け入れるという事でもあるとの事らしいです。
 前に読んだ本でおもいだしたのが「人生には必ず天の時、地の利、人の和がそろう瞬間がある」とありました。ベストなタイミングと有利な条件と誰かの協力だそうです。だけどこれだけでは変わらない、最後に自分の意思が必要! と。
でもこれって何回もありますよね。
 何かの縁で結ばれ何かのほんの少しのきっかけで糸が切れて縁がなくなるって事もよくあると思います。そしてまた天の時 地の利 人の和がそろうときが繰り返してありますよね。
 自分の病院の前の国道、バイパスができて バイパスから駅前に抜ける道の交差点 西松屋の所から旧10号線の突き当りまでの国道、まったくの不毛地帯となりつつあるみたい。以前から来院して下される方は入りやすくなったと喜んで頂いてますがお隣のビデオ屋さんの方とよくお話をしますが、バイパスができてさっぱり客数が減ったそうです。「うちも同じ お互いがんばりましょうね」と励ましあってます。
空きやになっている隣の大きな建物 以前ジーパン屋さんが入ってたとこ いま無人となってちょっと不気味かな いつか犯罪が起こるんじゃないかと心配ということで、このままこの大きな無人の建物が存在するのなら2、3年をめどに移転でも使用かな な~て考えてます。
 今度、病院を造るときは今よりさらに一回り小さくして、こじんまりと そして今以上に飼い主さんと共に喜び 飼い主さんと共に悲しむ 苦楽を共にする病院にしたいですね。自分の利益のために飼い主さんを欺くことなく必要のないことはしなくてもいいし必要なことは薦めて動物と飼い主さんとそして自分 今以上に自他共栄を目指したいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度テンプレートチェンジ

2016年08月08日 | 日記
 リオオリンピックは環境と自然がテーマですね。われわれ獣医師も大いに関係する ONE Health ワン ヘルス(医学・進化学・人類学・動物学の融合)の考えですね。
今回は『人と動物の病気を一緒にみる』の本より一文を引用しました。
 肥満のまん延に伴う問題のひとつは、どうしても肥満者を責めてしまうところにあります。もちろん私たちはみんな、「自制心」をもつべきですし、意志力を行使すべきです。しかし、みんなそろって同じ一連の症状が出始めてるいるのはなぜでしょうか。わたしたちの健康をだめにしているのは、それぞれの心が抱える問題ではありません。問題は環境のあり方なのです。そして、その環境が変わっていったのは、私たち自身が危険な食品、砂糖たっぷりの食品、高脂肪の食品、塩分の多い食品・・・をつくりだしているからであって、その食べ物を一番買いやすく、一番安いものに仕上げ、さらに、おいしいと思わせる味につくりあげているからなのです。しかし、それはわたしたちの食べるべきものではありません。
 何回も読みなをしてると肥満や食に限らず依存症や現代の社会システムの警告に思えます。相手がどうなろうと売れればいい、利益をあげればいいという考え。
安くて良い物はざらにはないですね。高くてもいいとは限らないし安物は安物かもしれないし、高くて悪い物は多々あるし。
 さて自分が環境に配慮してることは? バリバリのガソリン車、ウ~
LED電球・蛍光灯に替えた、箱という箱 お菓子の箱から薬が入ってた箱など これ‘ゴミじゃない?’っていわれそうなな紙箱類までも再生してます。
 
 テンプレート やっぱり変えました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨味

2016年08月04日 | 日記
 テンプレートをすぐに変えるつもりでしたが意外と気に入ってます。 8月くらいまでこれでいいかなと思いながら、酒飲みのこごと たわごと 独り言のつもりですがこのテンプレートだと雑言 罵言にみえてしまうかもと ちと心配。
 うまみの話なんですが 味覚センターでの五つの味 甘味 塩味 酸味 苦味そして第五の基本として旨味の五つです。 
 でも旨味って何だろうと....
こくがあるとかよく聞く昆布だしみたいなものと思えばいいみたいです。
さらに おいしさって云うのをみてみたら風味と食味があって、風味には味覚 嗅覚(こく 広がり 厚み 香り) 食味には 触覚(歯ごたえ 舌触り 温度) 視覚(色 光沢 形状) 聴覚(音 咀嚼音)があるそうです。
 料理の職人さんはこれをフルに利用してるのでしょうね、きっと。
なんか通じるものがあるなって、料理人にがぎらず世のなか全般のプロと呼ばれてる人たち。 
 獣医療者も味覚は出来ませんが触診 匂う みるの嗅診・視診 そして大事な聴診と続きます。

 毎日が暑いですね 動物たちも熱中症・脱水にお気お付け下さい。
飼い主様ならびに年少から小さな子供さんをお持ちの方もお気お付け下さい。
 体重の9%が失われれば中等度といわれております、子供の脱水症には初期は経口補水液が推奨されてるそうです。スポーツドリンクなどは糖分が入いっているのでかえってのどが渇き、OS-1がいいとは書いてましたが、医者ではないのでそこらへんはご確認下さい、雑談です あしからず。 あくまでも参考程度に。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする