わたなべ動物病院の獣医さんブログin行橋

日々の思いをこごと、たわごと、ひとりごとに

獣医師会雑誌

2018年08月10日 | 日記
 先のコアワクチンの副反応でパーセンテージの計算を間違えてました。0.4%と0.07%でした。訂正してます、完璧な恥の上塗り 100かけるの忘れてた。間違い 勘違いはあるにしてもちょっと恥ずかしい。 
臨床の雑誌の特集だけに眼が行って他のところを見てなかった。有用なことがたくさん書いてあり、一号から読み直しに兆戦、それなりにの自負があっても全く不足してた。謙虚に 謙虚に........
ついでに日本獣医師会雑誌をレトロスペクタルに読み直し、馬耳東風の一部を紹介。
 過労死、雇用問題、少子化問題、高齢者問題、格差社会、さらに財政健全化などさまざまな問題が深刻化してきた。これらの未解決の課題を抱えながら、偽政者は「今は非常に好景気」と言っているが、生活者の実感とはかなり乖離している感がある。統計上では労働力が不足し失業率は非常に低いと言われるが、数値の中身には非正規労働者として厳しい雇用条件で働き、自分の将来について展望が描けない労働者が含まれる。(中略)進行中の働き方改革の成果は、いまのところ企業の労働費の削減と、労働条件の悪化を招いたのみで、企業の国際競争力の向上には結びついていない。(中略) 希望が持てない非正規雇用者を大量に生み出し、結婚もできない若年層の増加という日本の将来にとって最悪の結果をもたらした。(中略)高度に専門化が進んだ社会では、組織が限りなく細分化し、孤立化し、全体状況に対応できなくなると述べ、これに陥ると統計も情報も自己に都合のよい事柄だけで判断するようになり、大局が読めなくなると言う。
 獣医師会雑誌も捨てたもんじゃない、後半なんかは医療が陥りがちな罠ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくらげ

2018年08月08日 | 日記
 某魚屋さんできくらげを買おうとして 2種類あったので店の人に「これとこれどう違うんですか?」と聞いたんですけど、「違いはないですよ 会社がいっぱいあってたまたまこれを置いてみようか思っただけ、きくらげなんて味もないし僕はどうして食べるのか分からん、自分は下関の人間だから小さいときからところてんを自分とこで作って食べてたんで、ところてんのほうが好きですけどね~」とおしゃってた。
 へぇ~そうなんだ おもしろれー この人! ところてんも味あるかな~?たいしてないよな、と思いながら嫌みを感じない喋り方だった。この話を家内にしたんですけど、あんたも患者さんに似たようなこといってるやん!と 似た者どうしか.....自分も嫌みを感じない喋り方だったらいいけど。
 以前 秋田名物、陸のキャビアといわれてる‘とんぶり’を秋田の方に食べてきましたといったところ「おいしかっただろう」といわれたが 「味もそっけもなかった どこが美味しいですか」と言ったことがある。「う~ん 秋田人はあの微妙な味が分かるんだよ」なる会話を思い出した。
 そういえば風邪様の症状 鼻水グズグズにクシャミにゴホッ、ゴホッのセキ 細菌性の風邪か ウイルス性か?症状は似てるけど微妙に違う なんとも言い表わせないが。
 さてさてこの季節 保護された仔猫に目やにに鼻水グチュグチュ 免疫力の低下で細菌が繁殖したか はてさて 直射日光紫外線の影響で目やにか 後遺症が残ればウイルス性だったか インターキャットなる注射を打つべきか 打たざるべきか 打てば免疫力の増強にも繋がる。余分な注射か?必要不可欠な注射か?飼い主さんの負担は?
現実とはほど遠く理由づけはいくらでも成り立つ、獣医の裁量。
 

 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前置きはさておいて、コアワクチン

2018年08月07日 | 日記
 パソコンに向かい両手でリズミカルにキーボードを打っている。実は少しは両手を使ってるが見てるとこは画面でなくアルファベッドの書いてあるキーボードに向いている。
 生産性がないと云った女性議員さん、ふぅ~ん なんて何も考えてなっかったけど、よくよく考えればとんでもないことを云ってるんですね。以前に犬は番犬にもなるが猫は何にも役に立たないという寄稿に腹を立てたが、一見必要ないと思われても役に立ってるもの たくさん在りまよね。すいみゃく=①船のとおるみち②地下水の流れるみちという意味(国語辞典)。すいみゃくだよ すいみゃく うっ
 犬のコアワクチンは生後6-8週で 8-12週 16週以降の三回接種、以後6ヵ月後または一年後の接種で抗体は3年から個体によっては7年持つとのこと 院内の抗体検査キッドはアメリカ発で抗体チェックが陽性 であれば3年後まではコアワクチン接種(パルボ ジステンパー アデノ肝炎)をしなくてよいとなってます 猫コアワクチンはパルボ ヘルペス カリチの3っで猫ヘルペス カリチはパルボほど強固な免疫を期待できない ハイリスクの環境下では毎年接種することが提唱されている。
 犬においてワクチンによる副反応だが日本の大規模な研究では接種後の顔面浮腫などの皮膚症状は0.4%(10000頭あたり42.6頭)虚脱などのアナフィラキシーは0.07%(10000頭あたり7.2頭)との報告がある。
 トリミングやドッグランにも行かないのであればコアワクチンだけでいい もしくは接種する必要もなくなる、ただパラインフルやコロナに関してはクリアできない。残念ながらパラやコロナの単独のワクチンは存在しないし、混合ワクチンになる。極論で言えば学術的に確実に確定してるのであれば抗体検査も必要ないとなる。自分は良くても他人が迷惑の場合は年に一回の混合ワクチン接種となるかな?
 抗体検査も再検査の判定もあるみたいですので検査 検査というほどでもない気がする。
自分とこでは5.6年は接種してあとは一年おきでもいいですよとは以前から言っていたし、あくまでも任意のワクチンなので勧めるが接種しろとは言わない。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする