わたなべ動物病院の獣医さんブログin行橋

日々の思いをこごと、たわごと、ひとりごとに

ワクチン接種

2019年11月27日 | 日記
 ワクチンのご案内を出すのですが、このワクチンのためだけに、一年に一回だけお会いする方がいらっしゃいます、7月じゃぁーないですけど。
室内犬 ほとんど家の中、フィラリア予防なしワクチンのみ いやぁ~手紙出すときワンちゃんどうなってるかな~、飼い主さんの近況は?お子さんは?なんてすぐいらん事聞いてしまいますが、すっごい楽しみ。
室内犬なので蚊がいなければフィラリア感染は起こらないですから蚊さえいなければ無理に予防薬は進めません。余分なことはしなくてもいい 12ヵ月有効のフィラリア注射薬なんて自分の意に反する。2キロ3キロぐらいの小型犬は室内の運動でパタパタ動いて回るだけで充分運動量は足りてると言われてる、散歩はご自由に。
 猫ちゃんでフードは来れど、1年に一回のワクチン接種、家の中だけだからと言っても 空気の入れ替えや自分に付けて持って帰るかもしれん 猫の三種ワクチン。
肉球に汗をにじませ、ぷくぷくとなってた やせますかねぇ?やせませんと断言 あんた1年ぶりやんね~ぇ、いやぁ~な顔をしてチッラッとこっちを見る チクッ。
攻撃的な仔 飼い主さんには従順でもお前には気を許さんぞと ハーッ ブハーッ 何とか打てた。
 以前小さな老齢の小型犬を連れてきた方が散歩も行ってない、ほとんど家の中なんですと申し訳なさそうに言っていたので、室内犬は家の中の運動で充分、このくらい体が小さいと過度の散歩はかえって心臓に負担がかかってよくない場合があるから、気にしなくていいですよ 年齢のわりにはきれいな心音ですよと添えました。
問題は同じでも答えはさまざま あぁ~いう意見 こぉ~いう意見 あーでもない こーでもない 迷ったら思うがまま 風が吹くまま なすがまま 浮かぶに任せ、消えるに任せ だよねぇ。
 仔猫いませんかの問い合わせ グレーかな?白がいいかなぁ?黒かなぁ~ 電話口の向こう側で 小さな女の子がしろがいぃー しろーと明るくうれしそうにはしゃぐ声。猫を飼おうか?やっと飼う気になった。小さな子にどんな猫がいい? 小さな子はう~これかなぁ~ う~はにかみながら少し頸をかしげて ほんの少し微笑みながら うっふっニコニコ!(^^)! 
想像してしまう こねこが来るのぉ~? よろこぶ子供 それを見つめるうれしそうな親。
・・・・・そこまで希望するのだったら無理ですね 無碍に断った、後悔 もっと丁寧な言い方があった?
 すいません あいにく当院ではご希望に添えるような仔猫は今はいませんのでご了解ください。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永平寺

2019年11月18日 | 日記
 12月生まれのせいか冬が好き、11月は開業した月、丸26年、27年年目になります 永らくのご愛顧を・・・なんて思わず書きそう まだ開けてます。
10月下旬からプライベイトで休み11月の5 6 7 8日と初めて平日を休んで3泊4日フェリーの旅 最終目的地 曹洞宗総本山永平寺に行きました。テレビで見たことのある光景がそのままありました 当然ですけど。 少し離れた所のお参りをしたかったのですが 注意書きに 熊出没 気お付けてください、反対側を見ればマムシに注意と書いてありました、流石に熊はねぇ その先の奥には行き来らんやった、少し離れたとこで気持ちだけお参り。九州ではマムシの注意書きは見れど、熊は見ませんね ま~そのうち日本全国 サルに注意 っていうのはありそうだけど。
精進料理を頂いて あんなのばかり食べてたら痩せるよねぇーと聞こえてきた。修行中の僧侶さんをかいまみて、自分も!なんて 俗世間にどっぷりつかってるのに無理に決まってる やってみなきゃわかんないよ なんて言われても流石にその気にはなれないですね。それでも無理してでもかねてより行きたいと思ってた永平寺に行ってよかった。雰囲気変わって、妬みひがみくそっくらえぇ 温厚に 温厚に・・・・・もっと優しくなりたい なってるかも?
 さて平日休んだ分取り返そうと躍起になる 年末まで日曜祭日 診察あり、電話確認してください。夜間は以前より再診の方だけ、わざわざ北九州や博多までいかなくても、自宅兼なので再診の方はオーケーです、初診はお断り。 留守番になってるときは名前と電話番号を入れてください、大体わかります。
それでも近頃は日曜祭日やってるとこも多いし夜遅くまでやってるとこもたくさんあるし、何せフードがよくなり環境もいいせいか健康体ですね。
 話は変わるが実はハムちゃん得意だったりして、最近ちょっと悔しいかなと思うことがあって表に大きく出してませんけど、ハムスターの修士論文、ハムスター マウスの腹腔内注射 マウスの体外受精、重歯目ウサギも げっ歯類はおそらくどの開業獣医よりもかなり飼育してきたと思う。分かっているからこそできる範囲は知れてる だからこそ表に大きく出さない 動物たちに申し訳なくて 飼い主さんにも 以上。



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする