福井鉄人会山岳部

あるのか?ホントに!

丈競山・浄法寺山2020/06/20

2020-06-22 14:47:35 | 山行記録

今日は世間でいう休日の日曜日、久し振りの日曜日山行ですが

前回に引き続き昨日(土曜日)出がけに雨に降られ又しても

翌日延期山行の福井鉄人会山岳部です。

今回も「一度も行った事の無いお山に行きましょう」計画第三弾

丈競山・浄法寺山です。あれだけ富士写ヶ岳界隈に出掛けながら

初めてかよっのツッコミが聞こえてきそうですが初登山です。

恥ずかしながら登山口すら知らないのでwebで検索、この看板の左側の

林道を行くと登山口あるそうですが・・・

あぁ、一安心。富士写ヶ岳方面から見える避難小屋がある南丈競山まで

2時間半ですか遠いですね。

前日雨が降ったみたいで滑るので慎重に進みます。

滝ありました。

最初は九十九折りの狭い登山道で難儀しますがやがて広くて歩き易くなりました。

ササユリとか咲いてました。

北丈競山への取り付きは写真中央の杉林(心眼)から真っ直ぐな急登になりました。

北丈競山到着、まさかのおひとり様です。浄法寺山まで3.5kmもあるので

頑張らないと・・・

南丈競山到着、お二人様休憩中でした。北丈競山から悲しいくらい下って

登り返すのですがこちらも真っ直ぐな急登でした。

浄法寺山へは気持ちの良い登山道が続きます。

浄法寺山到着、白山は残念ながら見えませんでした。

下山時に山ガールにも聞かれたのですが冠岳への周回コースは

今回はスルーして来た道を帰る事にしました。

 

webで検索した時紅葉が綺麗だったので今度は秋にでも来ようかな。

 

日曜日と言う事もあって家族連れや若い人のグループなで沢山の人が登って来ました。

人気のあるお山なんですね。


銀杏峰2020/06/17

2020-06-17 15:14:22 | 山行記録

六根清浄、お山は晴天。

今日は前回に引き続き「一度も行ったことのないお山に行きましょう!」

計画の第二弾として銀杏峰に出かけました、福井鉄人会山岳部です。

ホントは昨日出掛けたのですが起床が遅く、おまけに寝ぼけ頭で準備したので

忘れ物に中部縦貫自動車道の永平寺IC辺りで気付いて山行中止しました。

初めてのお山なので登山口解らずカーナビ頼り、宝慶寺いこいの森から

林道進むとお手軽に登れる小葉谷コースの登山口があるらしいとだけしか

解らず恐る恐る進むとサイトで検索して見たことのある駐車場に到着。

天気良いので登山者一杯かと思ったら、まさかのお一人様でした。

間違いなくよく皆さんがサイトにアップしている登山口、登山開始です。

ササユリが咲いてました。

あららら。また林道に出逢いましたよ、此処に多分1台位駐車可能?

ここからまた登山道に入るみたいです。

銀杏峰が標高1440mなので600m弱登るみたいですね。

登りやすい登山道でした。

幹には薄くて読みにくいけど多分「六根清浄」と書いた看板がありました。

あと240mで頂上、なるほどお手軽ですね。

お花の名前は解らないけどとりあえず撮影・・・

少しだけ下って

もうすぐ山頂です。

今日は良い天気です、開けた所に来ると気持ちの良い登山道でした。

希望の鐘があると言うコースを先に廻る事にしました。

遠慮がちに一回だけ鳴らしてみました。

頂上到着しました、まさかのおひとり様ですが眺めサイコー。

白山(多分・・・)

頂上看板の所に何やら・・・

祠にお地蔵様が祀ってありました、手を合わせてお参りして下山開始します。

希望の鐘分岐までの下山路にもお花が少しだけど咲いてました。

結局、登ってこられたのは最初が山ガールお一人と男の人のお二人様だけでした。

男性の方からは頂上から「白山見えました?」とか「オオヤマレンゲ咲いてましたか?」

と聞かれましたが多分白山だと思ったのでよく見えましたと答えましたが後者の

オオヤマレンゲはサイトに森の貴婦人とか書いてあったんだけど見た事無いので

白いお花ですよね、咲いてませんでしたとお答えするのが精一杯の私でした。

 

この林道で子グマと遭遇したのでお気を付けてアドバイスを頂き、私は恥ずかしながら

知らなかったのですがストラップに付いてるホイッスル鳴らした方が安全ですよと

教えて頂いたので熊避けに鳴らしておきました。

下山後は最初は「勝山温泉センター水芭蕉」に寄る予定だったのですが大野インター過ぎたら

「あっ宝んど」があり、サイトで調べたらこちらの方が20円だけ安くてインターも近いので

予定変更しさっぱりして帰宅しました。


能郷白山2020/06/09

2020-06-09 16:36:02 | 山行記録

緊急事態宣言も解除され、山ヤさん達もボチボチと山行を始める中

一か月以上も自粛し満を持しての山行、福井鉄人会山岳部です。

一か月以上も自粛してたのは単に膝が痛かっただけで無傷ならホントは

コッソリと行ってたかもしれません。

せっかくなので「一度も行ったことのないお山に行きましょう!」計画の

第一弾として能郷白山を選びました。

酷道(国道)157号線とうわさには聞いていましたが登山口のある温見峠迄の手前の

10Kmはここは林道か!とツッコミを入れたくなるほどの酷さで平日なので対向車と

出逢わなかったのが幸いでした。

ブナ林の中の気持ちの良い登山道、中々いい感じで山行開始です。

いい感じは暫くだけですぐにロープを使ってよじ登るようになります。

登山道相変わらず酷道やし、看板は意味わからん。

ハナミズキでも咲くのか?

空は見えるのに中々開けてきません。

あと少し・・・

お花の名前は殆ど判らない私だけど、コバイケイソウくらいは知っている。

こんもりとしたお山の中を歩いていると頂上到着。

先に進むと何か祀ってあるみたいな祠のような物が・・・

山座同定盤も壊れた頂上看板もありましたがツインピークなのか?

本家頂上に戻る途中に能郷谷からの登山道がありました。

霞んでるけど白山見えました。(山座同定盤で確認した)

何か咲くのかな?

 

久しぶりの山行は登りは下山者5名(県外の人)に会っただけで一人旅、下山時も福井一人・石川二人の

二組三人と静かな山歩きが楽しめました。

やっぱりお山はいいなぁ、次はどこ行こうかな。