福井鉄人会山岳部

あるのか?ホントに!

富士写ヶ岳登山2019/03/25

2019-03-26 14:05:12 | 山行記録

1ヶ月ぶりの富士写ヶ岳登山、今年は雪が少なかったので

登山道はどうでしょうか?週末に降雪があったので少し心配。

気温が上がり始める10時頃登山開始、福井鉄人会山岳部です。

今日も先行する登山者は車3台、関西・中京からも一台づつ

富士写ヶ岳もメジャーなお山の仲間入りです。

登山口近くのタムシバもまだこの状況ではお花は期待薄。

先月に比べて随分と雪解けが進み、中間地点までは夏道全開。

この辺りまで来ると先月同様にシャクナゲの花芽が見れます。

最初のブナ林手前でも雪の下だったシャクナゲの株が顔を出して花芽があります。

ブナ林も夏道で登れました。

稜線に出ても雪解けが進んで随分と歩きやすく雪は所々に残るだけになりました。

頂上手前のブナ林もなんとなく夏道で登れました。

枯渕の分岐から頂上まではそれなりに雪が残っていました。

頂上到着、看板も三角点も顔を出してベンチも使えます。

下山後は久しぶり、山中温泉総湯の「菊の湯」でサッパリ・ホッコリ。

たけくらべ広場の枝垂れ桜は花芽堅しで開花はまだまだ先。

 

昨年は4/13頃でタムシバ・カタクリ満開、シャクナゲ一部開花状態だったので

今年も中旬までは様子見でしょうか?

次回は火燈山・小倉谷山方面に出掛けてみますね。

 


富士写ヶ岳登山2019/02/25

2019-03-22 09:57:27 | 山行記録

先月に山行したのに今頃更新、blogの表示少し変わってますね。

今年は区長(町内会長)で大忙し、福井鉄人会山岳部です。

お天気が良く、気温が上がり始めた10時頃登山口に到着。

駐車スペースにはすでに車が二台ありました。

今年は雪が少なかったので下部は夏道が露出していました。

それでも登山道中間ではこれくらいの積雪がありました。

もう花芽がついてます。

最初のブナ林まで来るとどこでも登山道の雪上歩行となります。

稜線上は雪たっっぷり、今朝冷え込んだおかげで踏み抜きは無し。

頂上手前のブナ林はまだまだ雪がタップリ。

頂上到着、看板これくらいまで雪で埋まってます。

此処でお昼ご飯いただきました。

今日はお天気が良かったので白山が綺麗に見えました。

下り上部でもシャクナゲの花芽を確認できましたが上部はほぼ雪で埋まっているのでもう少し先で

無いと状況はつかめません。

 

3月末のお天気の良い日ににもう一度行って確認してきますね。