福井鉄人会山岳部

あるのか?ホントに!

不惑新道周回(火燈山〜小倉谷山〜富士写ヶ岳)2019/04/23

2019-04-23 14:48:41 | 山行記録

六根清浄お山は快晴、早朝6時起床で早起きして山行準備するも

登山口8時発と予定の7時より1時間遅れ、福井鉄人会山岳部です。

今日はお天気も良く日中の最高気温27度と夏日予想、明日から天気下り坂の為

週半ばより少し早い気がしますが不惑新道周回してきました。

火燈古道前半はお花も無いので登山口から暫くは辛抱の登山が続きます。

火燈古道のシャクナゲは割と登山道下部から咲き始めるのでのっけから見頃です。

少し上に登ると蕾が膨らんだ状態の物が増えてきてシャクナゲトンネルも

見頃はもう少し先のようです。

シャクナゲは蕾が増えてきますが下部では散ってしまっているタムシバは見頃になってきます。

解りにくいけど標高780m地点の「宴会広場」

此処までは登山道両脇のタムシバが綺麗でした。

火燈山頂上到着。

小倉谷山へはせっかく登ったのに下ります。

陽当たりの良い所でもこれくらいの咲きっぷりです。

小倉谷山に向かって芽吹く前のブナ林を登ります。

小倉谷山頂上到着です、暑いながらもお助け風が気持ち良い頂上付近。

小倉谷山頂上付近も陽当たりが良いのですがまだまだ開花していません。

タムシバは見頃が続きます、此処から富士写ヶ岳に向かってゆっくり下っていく

爆咲街道ですが順に写真アップしていきますね。

シャクナゲは蕾が多いですがタムシバが登山道両脇に咲き誇る縦走路。

此処までは下りきった鞍部と登り返しの始まる地点ですがまだ開花してません。

富士写ヶ岳に向かって登り返します。

富士写ヶ岳頂上到着、沢山の方が休憩中。(白山見えなくて残念)

大内コース上部のシャクナゲは蕾も固く、少ないような気がします。

少し下った次のお山のシャクナゲでもこれ位の咲っぷり。

無事下山しました、最近へタレ度が増してきた御御足ですが何とか4時間で回ってこれました。

登山時7〜8台だった駐車場には20台超の車がありました。

 

火燈古道のシャクナゲはもう十分楽しめる状態ですが上部の縦走路は

蕾も固く見頃は連休中になるのかもしれません。

この後お天気下り坂で手っ取り早くシャクナゲ楽しみたい方は

火燈古道でお天気回復しそうな日曜日(4/28)辺りに火燈山へどうぞ。

10連休中に計画されている方はお天気回復するのを待って連休後半に

行かれる方が良いかも・・・

連休始まるまでにもう行けないのです我谷コース含め写真見てご自分で判断お願いしますね。


富士写ヶ岳登山2019/04/18

2019-04-19 09:16:07 | 山行記録

六根清浄お山は晴天、今日は夏日予想で絶好の登山日和。

我谷コースから富士写ヶ岳にお出掛け、福井鉄人会山岳部です。

我が家のシャクナゲ・花海棠は満開。

前の家のシャクナゲも満開と里では見頃。

今日もお一人様?と思ったら奥の方の駐車スペースに車二台ありました。

登山口から送電線の所までは色々咲いてます。

この先のブナ林手前辺りまでシャクナゲ無いので辛抱の登山が続きます。

 

登山道中央占拠、まさかと思ったのですがちゃんと飛んでいきました。

前山が見える辺り迄来ると開花しかけたシャクナゲが・・・

まだ芽吹いていないのでスッキリとしたブナ林を登ります。

登山口近くのタムシバはすでに枯てましたが、稜線近くは今が見頃。

頂上近くのブナ林も残雪は無くて夏道で登れます。

枯渕の分岐から頂上に向かうと残雪ちょっとだけありました。

頂上到着。

今日はお天気が良いので白山どぉ〜んと見えました。

上部のシャクナゲはまだ花芽が蒼く、もう少し赤くならないと多い少ないは判りにくいです。

 

里のシャクナゲ開花してたのでもしかしたらと思ったのですがお山は寒かったのかまだまだ状態で

昨年と比べると開花は少し遅れているような気がします。

来週半ば辺りに火燈古道から火燈山・小倉谷山・富士写ヶ岳と不惑新道で周回してきますね。

見頃はやっぱり10連休になるのかも?

下山時たけくらべ広場の枝垂れ桜の状態を見に行ったら県道10号線は路駐だらけで近づく事すら

出来ませんでした。写真の枝垂れ桜は県道10号線から国道364号線に合流する三叉路に咲いてる

枝垂れ桜ですがたけくらべ広場と変わりないので参考までに撮ってきました。

週末お出かけになる方は路駐覚悟でどうぞ、近庄峠越えの方が便利?


火燈山〜小倉谷山2019/04/05

2019-04-13 12:38:09 | 山行記録

2019/04/05(金)にお山に行ったのに今頃(2019/04/13)更新。

今日お天気でお山に行った人ごめんなさい、福井鉄人会山岳部です。

写真は2019/04/05(金)の状態なので勘違いしないでくださいね。

我が家のシャクナゲの蕾も赤くなり、花海棠は満開近し。

前の家のシャクナゲは開花している物もあります。

良いお天気なのにまさかのお一人様。

下の方ではイワウチワやタムシバの花が開花中です。

火燈古道のシャクナゲはまだ蕾堅しでした。

タムシバは陽当たりの良い所では開花しています。

恋の季節・・・

此処まで残雪無し、夏道全開でした。

火燈山頂上到着。

小倉谷山への陽当たりの良い所でもまだまだ蕾堅しでした。

小倉谷山頂上到着、お天気イマイチ。

この先はまた今度ということで下山する事にしました。

下山時には気温もかなり上がってきて少し赤くなってる蕾もありました。

下山後は山中温泉総湯の菊の湯でサッパリ。

たけくらべ広場の枝垂れ桜は蕾も綻び始め、開花している木もありました。

↑あくまでも2019/04/05の状態なので今週末はかなり開花中?

 

次回は(4/19頃)菊の湯に向かう際、我谷コースの登山口のタムシバが見事に開花中だったので

我谷コースから富士写ヶ岳に行ってシャクナゲの様子見てきますね。