10/20の最高気温が25℃、10/21の最高気温が15℃と10℃近く低くて案の定
風邪ひきましたが翌週の10/23~10/29は来客所用が3日、出向く所用が2日と大忙し。
前回の釈迦岳から二週間余り経ってしまいましたが久しぶりの山行です。
10/06の小秀山リベンジ(後述します)で白草山・箱岩山に出掛けました。
中部縦貫自動車道九頭竜インター開通走り初め、福井鉄人会山岳部です。
白草山登山口の黒谷林道入口に到着です右側の路側に停める人もいるそうですが駐車スペースへは左側に進みます。
駐車スペースから少し歩いて戻り黒谷林道ゲートへ登山口入口へは此処から林道歩きです。
結構長い林道歩きですが丁度良いウォーミングアップ、白草山登山口です。
正面のトラロープが外してありピンテが見えるので?すが、登山道は右折して進みます。
下山時は塞いでありました、左側の沢が水場なので此処までにピンテが到る所にあって紛らわしい。
間違ってなくて一安心。
少し心配になる見た目が怖い橋。
開けてきました、白草山頂上(多分?)。
三ツ岩って看板に書いてあるけど岩は一個しかない?
と思って上を見たら・・・この岩の事だったのかな?山側の前後に刈払いしてある箇所が
あったので傍まで行けるのかも。
右が白草山・左側が箱岩山の分岐、箱岩山へは帰りに行こうかな。
分岐からすぐに開けてご褒美、頂上への天空の登山道。
もうすぐ頂上、分岐から意外とすぐでした。
白草山頂上到着、お二人いらっしゃいました。
御嶽山どぉ~ん、白草山頂上は御嶽山の展望台として有名らしいですね。リベンジ登山と記した訳は10/06の小秀山頂上からもお天気良ければこんな風に御嶽山が見えたはずなのです。
↑ 10/06の小秀山頂上からもお天気が良ければ御嶽山がどぉ~んと見えるはずでした。
今日はお天気が良いので遠くのお山迄くっきりと見えました。
登山口から3km弱なのでお昼前に到着でお腹も空いてないので箱岩山に向かいました。
あっという間に箱岩山頂上到着、こっちの方が標高くて標柱の右側に登山道があったけど黒谷林道ゲートの看板にあった高森山に行けるのかな?
箱岩山からも眺望は良かったけど御嶽山は見えませんでした、お腹空かないのでおむすび食べてまた~りとせずに下山する事にしました。
1600m峰でも頂上付近の紅葉はもう終わっていて1000m付近(多分?)が見頃になってました。
登山道入口まで下山してきましたが下山中に沢山の登山者が登ってきました皆さん結構遅出ですね。白草山登山道は歩き易いので山ガールの比率が高くすれ違った登山者の殆どが女性でした。
山粧う。
無事げざ~ん、紅葉を楽しみにして来たけど杉林の登山道の上に頂上付近はもう終わってて林道が一番の見頃でした。
頂上迄の往復のコースタイムより自宅から登山口迄の時間の方が長い山行でしたがお天気も良くて御嶽山もどぉ~んと見えてめでたしめでたしでした。
暗くなってから白鳥からの山道を下るのは前回の小秀山の山行で懲りていたので午前中に帰路につき明るい内に自宅に戻れました。これからはコースタイムも短いお山で遅出で早帰り山行だな。