涸沢幕営・北穂の二日目、今日は北穂ピストンしパノラマコースで
下山の計画で早朝5時出発です。
少し明るくなってきてますが、ヘッドライト無しでは歩けません。
始まり、始まり。
幕営地では確認出来ませんでしたが、結構埋まっていますね。
北穂の登山道からは残念ながら砂礫地帯を降りてくるモルゲンロートは見れません。
雲海に浮かぶ富士山。
辛い登りが続きますが休憩がてらにお花を撮影します。
2年前の2013年に来てるはずなのに我スカスカ頭は登山道の記憶すっかり忘れていて鎖・梯子場済んだら
すぐにここだと思っていたので長い長い登りでした・・・もう少しで頂上、晴れててね。
神様ありがとうございました、4連敗を免れついに晴天の北穂山頂です。
北穂山頂からのビュー。
北穂小屋に降りてキレット・南岳・槍方面を臨みます。
本谷方面(?)でしょうかいい具合に色づいていますね。
しばらくして熊ちゃんが到着、記念撮影し穂高方面を撮影します。
北穂登頂時は行動食だったので下山後に我が家撤収し朝食を食べました。
これで見納め、涸沢カールからのビュー。
パノラマコースはアップダウンがあって辛いのですが涸沢・北穂・槍ヶ岳と見ながら下山出来るので
「こんにちは。」、「どうぞ。」、「ありがとうございました。」を言い続けながら横尾まで下山
したくない人は是非どうぞ。(前に二人いただけで登ってくる人皆無)
こんなの見ながら下山出来ますよ。
屏風岩辺りはかなりいい感じになってきていました。
これで見納め名残惜しいですがお別れです、この後綺麗に紅葉すると良いですね。
横尾からの登山道と違いこの先はあまり整備されていないので「新村橋」まで体力が残っていないと本当に辛いです・・・
この林道も前回の記憶が抜け落ちていたので間違いないか心配でしたが無事に分岐到着。
徳澤園から必死になって飛ばして歩きましたがバス待ち渋滞・・・写真は沢渡行のバス待ち行列です。
乗り場から河童橋まで並んでいました、2時間待ちだったそうです。平湯行はさほど待たずに乗れました。
バスを待っている間に槍ヶ岳から下山して来た方のお話では穂先の登頂は悲惨な状況だったとか・・・
恐るべし「シルバーウィーク」
この後、紅葉真っ盛りの頃にどこかに山行したいのですがお休みとお天気がうまく合えば
もう一度北アルプスに山行してみたいです。
天候にも恵まれた楽しい二日間でした。(身体は悲しい状態です・・・)