タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

そこに巣を作るのはやめてくれ!

2024年05月07日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし

このところ、わが家の周りではツバメが飛び回っています。この時期には毎年のことですが、ツバメは軒下や玄関に巣を作って子育てをしようと企てるわけです。

燕は「幸福を運ぶ鳥」って言われていますからね。ボクも決して嫌いじゃないんですよ、ツバメ。ですけどね。さすがに玄関の上に巣を作るのは勘弁してほしいです。そこに巣を作るのはやめてくれ!

ここ数日、わが家の玄関のドアの上にはツバメが巣を作ろうと運んできたワラや泥や木の枝が付着し、玄関を開けるとツバメの糞や泥で汚れています。これを片付けて清掃するのが毎日のボクの日課なんですよ。玄関の上にピカピカ反射するCDを貼り付けたり、キラキラリボンを付けたりしても、なかなか効果はありません。ボクとツバメのイタチごっこです。

で、百均に行って「何かいいモノはないかな?」って探したら、ありました、ありました。

突起物がたくさんついた「鳥よけネット」です。でも、このままでは使えませんので、玄関ドアの上部の幅に合わせてハサミでカットし、両面テープで貼り付けました。

はい、こんな感じです。今のところ、効果は出ているようです。ツバメくんたち、ゴメンなさいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も家庭菜園をやるぞ! | トップ | 父のスキットボトル »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし」カテゴリの最新記事