-
ブログ引っ越しのお知らせ
(2025年06月02日 | 徒然なるままに)
今までこちらのgooブログ「タケ・タケ・エヴリバディ!」をご愛顧いただき、ありが... -
ルーツを訪ねて〜神戸からの来客〜
(2025年06月01日 | 徒然なるままに)
先週のこと。ボクが外出先から車で自宅に帰ってきたら、妻が玄関の前で知らない人たち... -
5月のラン記録とブログインデックス
(2025年05月31日 | 徒然なるままに)
早いものですね。今日で5月も終了です。ついこの間「2025年だ!新しい年だ!」っ... -
雑草も美し!庭に咲く花(5月末)
(2025年05月30日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし)
数日前にわが家の庭で咲いている5月の... -
幟旗の虫干し
(2025年05月29日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし)
2週間ほど前に町内にあるS神社の春季例大祭が行われ、神社の幟旗を建てました。 ... -
その後の「干しタケノコ」
(2025年05月28日 | 竹と生きる)
今年も数日前にタケノコの季節が終了しました。隔年で「豊作年」と「不作年」が交互に... -
星を編む(凪良ゆう)
(2025年05月27日 | 読みました!見ました!)
”凪良ゆう”さんの「星を編む(講談社)」を読了しました。この小説はボ... -
世界卓球を堪能した!
(2025年05月26日 | 健康・スポーツ・生涯学習)
カタールのドーハで開催されていた、世界卓球2025が閉幕しました。8日間にわたる... -
遺跡の除草作業
(2025年05月25日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし)
ボクが住んでいるのは長岡市の川西地区(信濃川の西側)なんですが、学区に馬高・三十... -
エゴノキ満開!
(2025年05月24日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし)
わが家の庭のエゴノキが満開になりまし... -
ハム復活!
(2025年05月23日 | 健康・スポーツ・生涯学習)
「ハム復活」と言っても、プロ野球の北海道日本ハムファイターズには何ら関係はありま... -
日航123便・墜落の新事実(青山透子)
(2025年05月22日 | 読みました!見ました!)
元日本航空客室乗務員の青山透子さんの著書「日航123便・墜落の新事実〜目撃者から... -
庭に咲く花(5月下旬)
(2025年05月21日 | ふるさと長岡・嗚呼!田舎暮らし)
5月も半ばを過ぎ、「季節は春から夏に向かっているなぁ... -
ダブルマザー(辻堂ゆめ)
(2025年05月20日 | 読みました!見ました!)
”辻堂ゆめ”の「ダブルマザー(幻冬舎)」を読了しました。まさに「... -
豆トラを買いました!
(2025年05月19日 | 徒然なるままに)
わが家の裏(竹林の近く)には小さな家庭菜園があり、かれこれ25年あまりボクはここ... -
町内S神社の春の例大祭
(2025年05月18日 | 徒然なるままに)
今日はボクの住む町内にあるS神社の春季例大祭でした。町内会の文化部員であると同時... -
世界卓球が始まった!
(2025年05月17日 | 健康・スポーツ・生涯学習)
世界卓球2025ドーハ大会が始まりました。今日17日(土)から25日(日)ま... -
上手くいくかな?自家製「干しタケノコ」
(2025年05月16日 | 竹と生きる)
数か月前のこと。田上町の「道の駅」で、「干しタケノコ」を購入したことを記事にしま... -
カフネ(阿部暁子)
(2025年05月15日 | 読みました!見ました!)
2025年本屋大賞受賞作、阿部暁子さんの「カフネ(講談社)」を読了しました。数か... -
痛っ!ハムやっちゃった!
(2025年05月14日 | 健康・スポーツ・生涯学習)
一昨日のこと。いつもの信濃川の土手コースをランニングしていたら、コースの途中で左...