goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てペンギン☆徒然なるままに

“出すぎた”杭は打たれない!をモットーに子育て・平和・みんなが主役をテーマにワーキングママは今日も走ります♪

事件は○○で起きている!

2011-06-28 | 雑記
職場の屋上につながる階段のシヤッター鍵がない!事件発生

もう半月くらいになるらしいが
呑気なワタシは今日知りました。

で、なんとなーく
ワタシの机の近くにある引き出し
「そーいえば、ここには謎の鍵がいくつか入ってたなぁ」
と思い、開けてみると…あった!
「裏口シャッター」と札がついた鍵が!

えーーっ!
「ワタシじゃありませーん」思わず叫んでいました(>O<)

「だれかが、陥れようとしている?」
「ここに鍵を入れられる人間は、限られている?」
なんて、刑事ドラマっぷりの台詞も飛び交い
発見されたからいいものの
思わぬ大事件でした
うちの職場って、セキュリティゆるゆる?!

話はそれますが…
26日に最終回を迎えたTBS開局60周年記念ドラマ「JIN」
大好きな作品です。
近世から近代への時代のうねり…
その中で、人々が生きる意味を考えていく…
この時代に生まれてよかったと思える社会システムをつくる…
等々
日頃から思っていることがテーマになっていたことも
琴線に触れました。
ある話の中で
「未来へとつづく命の川」
という台詞がありました。

当たり前のように、過ごしている日々だけど
私たちはこの川を豊かにするために
今の自分を懸命に生きている
…そんなことを、あらためて考えました。

「神は乗り越えられない試練は与えない」
私は、この台詞も日々の支えにしています