JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄2013part38(羽越本線_象潟-金浦)

2013年08月25日 17時22分14秒 | 羽越本線

今回は日中の「いなほ」はもちろんだが、早朝の「あけぼの」も外せない。実は昨日も撮るには撮ったが、シャッターを切ったタイミングが若干早くちと不満な結果になった。天候が晴れだっただけに勿体なかった。今日は他の撮影地と思ったが、結局2日連続で同じ撮影地に来た。他に考えた撮影候補地はここより秋田寄りなので、もう少し陽が短い時期の撮影に譲ろう。

■羽越本線_象潟-金浦(撮影日:2013年8月17日)
昨日は撮影の立ち位置は問題なかったが、駐車スペースの場所取りに負けてしまって遠い所に停めた。その教訓を生かし、今日は4:25に現地入りした。もちろん1番乗りだ。今日は昨日より曇っており、絞りは5.0、ISO感度は1600に設定して撮影した。ちなみに昨日の絞りは5.6、ISO感度は640ということで、全部ノイジーな出来となった。それでも何も撮らないよりはマシか…。

場所は象潟駅から4.5kmほどの所、R7金浦バイパス@備中跨線橋の東側が撮影地。新しい道ということもあって歩道があり、非常にありがたい。

ところで盆休中は、貨物の運行が一部運休や少量になっているようだ。今日のは編成が短くて結果的に全編成撮れてしまったし、昨日撮った同便は機関車のみ(いわゆる「単機」)だったし。ということで今回は「あけぼの」ではなく、偶然撮れた短編成の貨物の方が個人的に珍しいので、それをUPさせていただく。「あけぼの」は次回(今日よりもノイジーな出来でない時)ということで。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2013part37(羽越本線_... | トップ | USBメモリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

羽越本線」カテゴリの最新記事