きのうは帰宅(注:職場から自宅へ直行。)が23時を過ぎてしまい、“あけぼの”関連のことが全くできなかった。推測だが、上りが青森1823発、下りが上野2116発なので、夕方や夜のニュースで中継した所もあるのでは?と。それを見るために帰宅時間を意識していたのだが、結局叶わず残念。BLOG記事も日付が変わってしまい間に合わなかったが終着は双方本日AMなので、まぁ今日UPでもOKってことで。
■奥羽本線 大釈迦-鶴ヶ坂(撮影日:2013年7月14日)
今日はUPを見送っていた写真の中から1枚をチョイス。当時ここでの撮影は初めてだったが、過去に2度下見(検討)したことがあるポイントだ。7月中旬ということで予定通過時刻は影リスク(左手に山がある。)も無く、新緑は過ぎているとは言え草木がそこそこの彩だったので撮影することに。
当時のBLOG記事は五能線からの快速“深浦”をUPした。理由は“あけぼの”も撮ったが、編成最後尾である1号車のほぼ全体が欠けるという惜しい結果となったため、欠けることが無い2両編成の快速“深浦”をUPすることにしたためだ。
じゃあなぜ今になってUPしたかというと、この写真および周囲の撮影がほぼ絶望的な状況だからで、その理由は2つある。1つ目は、本日着の“あけぼの”が定期ラストランであること。2つ目は、この撮影地が崩落してしまい、列車の種類にかかわらず撮影そのものが行えない状況であること。だ。
-・・・-
私がこの撮影地の崩落を知ったのは去年の年末のことだ。ほぼ半年ぶりで「今回は冬景色で!」と思って前日に下見に行ったら、橋は無くなっているわ、崩落部の地肌はブルーシートで覆われているわで、当然だが通行止めの措置となっており、現地を見てビックリであった。確かバス路線だったはずなので、地元の方も困っていることと思う。1日も早い復旧を願うばかりだ。
この崩落、その後の情報収集の結果、撮影のほぼ2か月後となる9/16に降った集中豪雨による被害のようだ。去年の9/16は手元の記録によると、夏期休暇撮り鉄の最終日で、お泊りは鶴岡市、天気は雨、そのため完全移動日になった日であることを確認した。その雨が青森では集中豪雨だったということになり、何とも複雑な心境である。
-・・・-
とりあえず定期運行が無くなった今、臨時を1回でも多く撮ることにするしかない。今年の大型連休の運行情報に注目して早めの対応を意識しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます