JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄2013part29(奥羽本線_大釈迦-鶴ヶ坂)

2013年07月20日 09時24分20秒 | 奥羽本線

はまなす」の後は、撮影があるも基本は帰り道、つまり原則南下となる。しかし「あけぼの」はどこかで撮りたいということで、奥羽本線で撮影地を検討することにした。

■奥羽本線_大釈迦-鶴ヶ坂(撮影日:2013年7月14日)
この辺りは2010年のGW(高速通行料上限1000円政策時代)に1度訪れたことがある。しかし草木がまだ冬モードで、陽が低めで影が被るリスクがあると判断、結局見送って他の撮影地で勝負することにした。今回は夏至後3~4週間というタイミングで草木は夏モード、天候が晴れだから前回の撮影地(鶴ヶ坂-津軽新城)では逆光になると判断して決めた。

場所は鶴ヶ坂駅から約1.5km、r247の左手に山本橋という農免道路の橋がある。その橋を渡って50mほどで「鶴ヶ坂山本」というバス停があり、その奥側にある草むらが撮影地。

今回は6:40頃に現地入り。一応「あけぼの」まで撮影したが、後部車両が切れてしまいNG。普通列車は行先が電光掲示のため表示を捉えきれずNG。ということで五能線経由の快速「深浦」(UP写真)が最も決まってくれた写真になった。

-・・・-
この後は秋田県内の奥羽本線or羽越本線で撮影できればと南下したが、断続的な雨のため撮影叶わず。酒田市で3泊目とし、明朝の「あけぼの」にも期待していたが、洪水警報が出るほどの雨のため撃沈。翌日は新潟県内でも暗い雲が多く断続的な小雨が降ったため、撮影は無し。結局青森県内だけで撮影という、微妙な結果の撮り鉄であった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2013part28(海峡線 新... | トップ | DJも定期購読か? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奥羽本線」カテゴリの最新記事