JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄2014part43(奥羽本線 津軽新城-鶴ヶ坂)

2014年08月05日 21時00分47秒 | 奥羽本線

鶴岡市内で食事を済ませ、8時過ぎから再び北上。途中で1か所だけ下見と言うか通過寄り道をして青森市入りが16:00、予定していた撮影地へは16:10頃に到着できたが、既に20名ほどの同業者がいた。当然駐車スペースは埋まっていることと、ある嬉しい悩みネタをどう対応するか決めかねていたのとで、とりあえず別の撮影地を模索した結果たどり着いた。

■奥羽本線 津軽新城-鶴ヶ坂(撮影日:2014年8月2日)
ここを見つける前にもう1か所立ち寄ったが、これが不思議な感じの所。それなりに公園のような手入れがしてあるものの、フェンスや公園名などを掲げた看板等が全く無い。隣接する町工場や個人経営の事務所らしきものもあるが、公園らしき敷地との境界となる間仕切りも無い。これらから何となく私有地のような気がしてきたのでボツにした。その私有地疑惑の所から今回の撮影地が見えたので、そこで撮影しようと決断した。

場所は鶴ヶ坂駅から約3.5km、r247から斜めに奥羽本線に近づいていく砂利道(幅はクルマ1台分)の脇から。立ち位置から15mくらいの所に踏切(名称や距離は見てくるのを忘れた。)があり、列車の接近予告をしてくれる。

UP写真は上り“あけぼの”の後追いである。今日と明日はこの後に下りで583系@ねぶたまつり1号が運行されるので、そちらをメインに撮影地を決めたためだ。私の場合、後追い写真は狙って撮る訳ではないので、“あけぼの”による後追い写真、しかもストレートバージョンは最初で最後かもしれない。撮影の瞬間までは特に何も思わなかったが、撮った写真を見ているうちに「たまにはこんなのもアリかな?」と。

数分後には本命に決めた583系が来る。この写真を参考に各種設定の最終確認を終えて臨むとしよう。

-・・・-
撮影区間の表記(○○線_▲▲-◆◆など)について以前にどこかの掲示板で質問したところ、どうも明確な決まりは無いらしい。じゃあ私の表記はどうしているのか?と言うと「○○線の▲▲駅から◆◆駅に向かっている所を撮影した。」という考え方、つまり列車の進行方向と一致する表記ということだ。当初は後追い撮影を想定していなかったなので、撮った写真は奥が▲▲駅側、手前が◆◆駅側というパターンであったが、今回は後追いのためそれが逆転している。

これについて、今回および今後の表記については従来どおり(列車の進行方向と一致)としたい。つまり手前(編成の後ろ側)が▲▲駅側、奥(編成の前側)が◆◆駅側となる。よって今回の写真は、手前が津軽新城駅側、奥が鶴ヶ坂駅側である。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2014part42(羽越本線_... | トップ | 撮り鉄2014part44(奥羽本線 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奥羽本線」カテゴリの最新記事