JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

ライフメンバー向けQSLカード転送サービスによる初受領

2020年02月02日 09時12分44秒 | 交信記録や書類

1月ラストの週に届いた2点目は、17枚のQSLカードだ。これは昨夏に申し込んだQSLカード転送サービスによるもので、その1回目が1月便となったようだ。

振り返ると、カムバック後の初運用がFT-857Dの修理上がり直後となる去年の7月下旬なので、現状では手元にQSLカードが届くまでザックリ半年かかるようだ。正確な記録が無いので個人的なイメージになるが、要する期間は5年前とさほど変わらない気がする。かつては月1回の発送&要する期間が2~3か月の時代も有ったけど、まぁこんなもんだろう。

ところで発行局の使用リグだが、17枚のうちFTDX5000系を記入したものが4件有り、この確率は正直高いと思った。私もかつては、FT-1021Xの後継リグとしてFTDX5000MPをチョイスした経緯があり、そんなリグが多く使われている状況に「そうでしょう、そうでしょう!」となる。デザインは個人的趣向から外れる所も有ったけど、機能&能力的にはGDだった。今回のQSLカードナナメ読みで、「このリグは、思ってた以上に評価されているのかもしれない。」と、今さら思った次第だ。

そして締めの受領処理だが、もう少し後にしたい。パッと見だが、無知系、ポカ系、手抜き系、ケチ系などのNGは今も健在だった。この瞬間「本意ではないが、“QSLカード受領処理_20yy年mm月分”というタイトル記事の復活は、避けられないな。」と悟ってしまう。う~ん、残念だけど、過去に妥協した内容(条件)を再度踏まえた上で着手しようと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« QSOパーティの十二支ステッカ... | トップ | これは電信復帰宣言になっち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

交信記録や書類」カテゴリの最新記事