探鳥会通信

日本野鳥の会千葉県で開催している探鳥会の様子等をゆる~く、まったりお伝えします。

房総のむら探鳥会(2023年10月4日)

2023年10月07日 16時10分00秒 | 探鳥会

ツバメの巣が多くある下総松崎駅前に集合中です。
坂田ヶ池公園駐車場で他の参加者とも合流し、参加者10名、担当幹事4名で探鳥開始です。


坂田ヶ池公園駐車場のミズキの木に現れたエゾビタキを見た後、池の周りの遊歩道を巡り探鳥します。
周りにはキバナアキギリが多く群生していました。


思いがけず近くの木の枝にカッコウ科sp幼鳥がとまりました。
探鳥会ではホトトギスと判定しましたが、ツツドリのようでもあり、同定は難しいです。
しばらく居てくれたので全員で望遠鏡にて観察出来ました。写真は参加者TSさんのご提供です。


坂田ヶ池をガゼボから探鳥中です。


池にカモ類はまだ少ないですが、マガモ、コガモ、ハシビロガモ、カルガモの4種が見られました。


浮橋に来るとコガモ達がこちらに集まってきます。餌をもらえると学習しているのでしょうか。
見ている先にはカワウ、その後ろにカワセミがいました。


池の対岸には2羽のカワセミが向かい合っていました。


後方を歩いていた方がこのカッコウ科sp幼鳥を見つけました。
これはツツドリのようですが確定は出来ません。写真は参加者JFさんのご提供です。


今日のお目当てのヒタキ類探しです。前方にあるミズキの実をヒタキ類が食べに来るのを待ちます。



素早く動くので双眼鏡ではじっくりと観察出来ませんが、
参加者MUさんのエゾビタキとキビタキ雌の写真でその姿をご確認ください。


4月にリニューアルオープンした風土記の丘資料館前で昼食後、鳥合わせを行いました。
遠くの空を飛んでいたアマツバメ、声を聞いたアカゲラとカケスを入れ確認した鳥は34種でした。

今後の探鳥会の予定はこちら

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富津岬タカの渡り観察会(202... | トップ | 花見川探鳥会(2023年10月8日) »
最新の画像もっと見る

探鳥会」カテゴリの最新記事