集合前ですが、わずかに干出している通称:貝殻島にシギ・チドリが集まっていました。
地面と同化した色あいで判別しにくいです。。
キアシシギ、キョウジョシギ、メダイチドリに混じって当地では珍しいウズラシギの姿も見られました。
炎天下での開催となりましたが埼玉や東京からのご参加も含め9名様にお集まりいただきました。(+幹事3名)
秋の渡りのシーズンですが今日は満潮で探鳥会中には水が引かないのが残念でした!
集合場所から眺めた貝殻島です。水が満ちています。
ダイサギやカワウの他になんとかキアシシギなどが見られました。
まずは集合場所から探鳥開始です。
チィーという声がしてカワセミが護岸に飛んできました。一瞬でしたが皆で確認できてよかったです。
カワウも暑そうです。さかんに白いのどのあたりの袋をひらひらさせて凌いでいました。
センター対岸の遊歩道は木陰がありますが風はなく蒸し暑いです。
遠くの水上の杭などにとまる鳥を観察しました。
杭の上で休息するカワウと、見づらいですがキアシシギたちです。
今回のコースは途中の谷津バラ園付近で折り返してセンター方面へ戻りました。
途中、貝殻島にはダイサギ、カワウに隠れるようにソリハシシギとウズラシギが見られました。
淡水池を確認して(今日は何もいませんでした)、芝生広場で鳥合せです。
今日出た鳥は21種でしたがシギ・チドリがそこそこ見られてまずまずでした。
今後の探鳥会の予定はこちら