探鳥会通信

日本野鳥の会千葉県で開催している探鳥会の様子等をゆる~く、まったりお伝えします。

谷津干潟探鳥会(2023年2月26日)

2023年02月27日 11時39分09秒 | 探鳥会

冬の終わり~春の訪れの時期となりましたがこの日は好天ながら寒気が入り込み風が冷たかったです。
そんな中13名の皆様にご参加いただき幹事一同感謝です!


集合場所の東側展望デッキ近くではオオバン、スズガモ、ヒドリガモなどが見られましたが、
今日の干潟は潮が引かない潮目で全体的に鳥の気配が少ない感じでした。


風も強いので足をはやめて樹間の遊歩道へ進みました。
途中、水路近くの日当たりのよい場所でメジロが可愛い姿を見せてくれました。


谷津バラ園近くで休憩をとりました。
この付近にはヨシ原が茂り、風が強いこともありシジュウカラやエナガなどもヨシの中に入り込んでいました。


ヨシ原といえばオオジュリン、と探しましたがなかなか現れませんでした。
移動するころにようやく姿を現してくれました。


北側の展望デッキからスコープでカモ類の観察です。
幹事が図鑑を使って各種の特徴などをレクチャーしています。


西側の歩道橋から干潟全体を俯瞰しつつ、道路沿いの遊歩道を観察センター方面へ戻ります。


歩道橋から見下ろしたツグミです。
あちこちで少なくなったと懸念されていますが今日はやっとここで姿を見ることが出来ました。確かに少ない印象です。


帰路はいろいろな種類のカモ類が近くでじっくり観察できてよかったです。
この画像にはハシビロガモ、ハシビロガモ(エクリプス)、コガモ、カイツブリ、スズガモ、
カンムリカイツブリ(首を縮めている)が写っています。


今日は常連のサギ類もほとんど見られず静かな探鳥会でした。淡水池もご覧の通りもぬけの殻でした。
今日の出た鳥は30種、次回に期待しましょう!

今後の探鳥会の予定はこちら
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山倉ダム探鳥会(2023年2月18... | トップ | 北印旛沼探鳥会(2023年2月26... »
最新の画像もっと見る

探鳥会」カテゴリの最新記事