じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

第17回かかしロード280、ついでに竜飛岬まで・・・。

2023年09月07日 | 祭り・イベント・行事
9月7日(木)、久々に遠出をしました。
今回は、9月3日から始まった「第17回かかしロード280」を見たついでに、「竜飛岬」まで足を延ばして来ました。

先ずは、「かかしロード280」です。

こちらは、国道280号線が通る青森市油川地区から今別町まで、沿道に「かかし」を設置して、地域間の連携と親睦を深める事を目的に開催されています。

スタートは、「JA青森あすなろ直売センター」入口前からです。
こんな感じで並んでいます。

ピックアップです。

「へいすけ」君ですか・・・。
そして、

「れのま」ちゃんです。
毎回、子供達の名前が楽しみで見に来ています。
そして、隣りには・・・、

「かかし」と言うよりは、「縫いぐるみ」ですよね・・・。
更にあります。

ピックアップです。

「トトロ」は、人気のキャラクターですね。
そして、

イベントにピッタリのキャラクターですね。

さて、少し先に進んで、メイン会場にやって来ました。
今回の「シンボルかかし」です。

青森県出身の有名人(芸人)、「りんごちゃん」です。
もう一枚、縦の写真です。

この「かかし」は、「ねぶた師」の方が制作しているそうです。

そして、メイン会場の周囲には・・・、

小学生の「俳句かかし」が、沢山並んでいます。
こんな感じです。

田んぼをバックに入れて見ました。

ピックアップです。

「かかし」が題材になっている様で、似かよった句が多く見受けられました。

さて、国道を隔てた向かい側に移動しましょう。
こんな感じで、ずらりと並んでいます。

一番右側の「かかし」をアップです。

「よこまちの田吾作夫婦」だそうです。
続いて・・・、

「トトロ」をアップです。

「まっくろくろすけ」が、沢山いますね。
そして・・・、

こんなのもありました・・・。

さて、少し移動します。

今度も沢山あります。

続けます。




「トムとジェリー」もありました。

「ドラえもん」の「どこでもドア」です。

「クレヨンしんちゃん」です。

「新しい学校のリーダーズ」ですね。

そして・・・、

青森県出身の有名人(芸人)、「シソンヌじろう」だそうです。

続いて、子供達の「かかし」がずらりと並んでいました。

個々の表情が違うので、楽しいですね。

さて、更に北上します。
ガソリンスタンドの手前に、ずらりと並んでいました。

パンダとバスケットのキャラクターの様です。
パンダをアップです。

可愛いですね。

隣りからは、子供達の「かかし」が並んでいます。

更に、こんな「かかし」も・・・。

まだまだあります。

ピックアップです。

「ペンギン」さんでしょうか・・・?
そして・・・、

「ロボット兵」もありました。

更に続きます。

もう一枚、

続いてもう一枚、

更にもう一枚、

海外でも有名になっている様ですね。
そして、最後です。

これも「かかし」なんでしょうか・・・?

さて、ここから5分程北上すると・・・、

「スイカ」のヘルメットを被った「かかし」と、「棟方志功」の「かかし」でしょうか・・・?

更に北上します。
「津軽富田駅」付近にやって来ました。

ずらりと並んでいますね。
ピックアップです。

シャツには、お花の名前が書かれている様です。
作者の名前は「漢字」ですね。
そして、こちらは・・・、

可愛い名前が並んでいました。

さて、少し先へ進むと・・・、また現れました。

ピックアップです。

顔の表情が可愛いですね。

今度は、「奥内駅」付近にやって来ました。

「かかし」が2体ですが、タイトル書きが無かった様な気がします。

更に北上します。
「後潟駅」を過ぎた辺りです。

「仮面ライダー」をアップです。

なかなかの出来ですね。
ピックアップです。

「かりん」ちゃん、可愛いですね。
続いて・・・、

「かの」ちゃんです。
そして・・・、

「あみ」ちゃんです。
皆、名前も「かかし」も可愛いですね。

さてさて、更に10分程北上しました。
「蓬田駅」付近にある、「村の駅よもっと」にやって来ました。
こんな感じで並んでいました。

更に・・・、

「鉄郎とメーテル」です。
良く出来ていますね。

「村の駅よもっと」から北上し、「蟹田」までやって来ました。
「蟹田川」の橋の手前にやって来ると・・・。

「風のまちこども園」の制作だそうです。
アップです。

「湯婆婆」でしょうか・・・?
「カオナシ」は、子供達が作った様です。
なかなか良いですね。

さてさて、今別まで北上しましたが、途中では「かかし」が見当たりませんでした。
そこで、久々なので「竜飛岬」まで足を延ばす事にしました。

「竜飛岬」下の漁港までやって来ました。
ここからは・・・、

「階段国道」になります。
こんな感じです。

離れて見ると・・・、

階段が山の上まで続いています。
歩くのは・・・、チョット嫌ですね。

実は、少し戻ると立派な道路があるんです。
それでは、通常の国道経由で行きましょう・・・。

「ギョギョッ!」、戻り掛けると・・・、

ここにも「かかし」がありました。
「たっぴの母さん」だそうです。

そう言えば、ここは「国道280号線」では無く、「国道339号線」ですよね・・・?
まっ、「地域間の連携」が目的だから、「有り」ですよね。

それでは、岬の上に移動しましょう。

岬の上にやって来ました。

有名な「津軽海峡冬景色」の碑があります。
「竜飛灯台」は、もう少し小高い所にあります。
灯台方向をアップです。

見学者もいる様ですね。

そして、「階段国道」の最上段です。

登って来なくて良かった・・・。
景色は、こんな感じで・・・、

遠く、北海道まで見えますが・・・、漁港からの高さを考えると・・・。(最近、弱気です。)

さてさて、お腹が空きました・・・。
「階段国道」上段の目の前にある食堂に入りました。

注文したのは、これです。

「竜飛産 海藻3種のせラーメン(ほたて入)」です。
麺は「ちぢれ麺」で、ホタテは1個でしたが、なかなか美味しかったですよ。

さてさて、帰りはチョット寄り道をしましょう。

今別町にある、「青函トンネル入口広場」にやって来ました。

ここには、こんな神社もあります。

「コスモス」をアップです。

可愛いですね。

さてさて、展望台へ移動しましょう。

トンネルから、列車の音が聞こえて来ました。
カメラを構えて・・・、

あっという間に、走り抜けて行きました・・・。
「青函トンネル」から走り出る「新幹線」は、なかなかカッコいいですね。

そうそう、今日はお天気にも恵まれ、満足、満足の一日でした・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿