じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

「縄文杉」は、遠かった~っ!

2019年05月18日 | 登山・トレッキング
5月16日(木)、朝まだ暗い中、「屋久杉自然館」前のバス停から、5時始発の荒川登山口行きのバスに乗り込みます。

5時40分過ぎ、荒川登山口到着です。

第一便のバスは、ほぼ満員状態でした・・・。

5時45分頃、歩き出します。


トロッコ列車の線路です。

線路の、枕木の上に設置された木道を歩いて行きます。

古い、トロッコ列車の様です。


さて、少し歩くと分岐状になり、橋を渡ります・・・。

これから、「大株歩道入口」まで、ひたすらこんな道を歩き続けます・・・。

「小杉谷橋」を渡ります・・・。

谷底には、大きな石がゴロゴロ転がっています。


6時30分前に、「小杉谷小・中学校跡」に到着です。

校門跡の様です・・・。

こんな山奥に、人間が住んでいたなんて・・・。
今は、ただ森の中です・・・。

少し休憩します。

同じ様な道を、ひたすら歩きます。
もう、単調過ぎて、歩くのが嫌になって来ました・・・。

そんな事で、「楠川分れ」を見落としてしまいました・・・。

「楠川分れ」を少し過ぎた辺りに、バイオトイレが設置されていました・・・。

「携帯トイレブース」よりは、断然助かりますねっ。

しかし、疲れました・・・。
「宮之浦岳」登山の疲れが残っている様です・・・。(辛抱、辛抱です。)

「三代杉」の案内板が現れました・・・。

「三代杉」です。

1500年前に倒れた杉を、二代目が更新し、その木が江戸時代に切られましたが、その上に三代目が育っているのだそうです。

今度は、「仁王杉」だそうです。

縦に撮ります・・・。

こんな、古木が結構あるのが、屋久島らしさなのでしょうねっ。

引き込み線が在りました。

車両の一時保管場所か、転換所の様です。

8時25分頃、やっとの事で「大株歩道入口」に辿り着きました・・・。

先ずは、休憩です。
トイレ傍のベンチで休みます・・・。


さて、ここからが本番なのですが・・・。
かなり弱っています・・・。

でも、行くしかないと言い聞かせて、歩き出します。

「大株歩道」は、こんな感じで、木製階段と木道が主体で、石ゴロの道もあります。

木製の階段や木道は、雨に濡れているので、慎重に歩きます・・・。

「翁杉」と書かれた、案内板が現れましたが・・・。

本体は、崩れてしまった様です。

9時過ぎ、「ウィルソン株」に到着です。

株の入口です。

株の内部の祠です。(ブレてしまって、御免なさい。)

「ウィルソン株」、ここにだけは、どうしても来たかったんです。
これです。

皆さんに、この写真を届けたかったんです。

さて、「縄文杉」を目指して頑張ります・・・。

「大王杉」との案内板です。

少し横に逸れて撮ったのが、これです。

何で「大王」なのかは分かりませんが・・・。

今度は、「夫婦杉」だそうです。

隣の木に、手を差し伸べている様なので、その名が付いた様です。

夫婦は、「手を差し伸べ」合わなきゃ・・・ねっ!?

そして、杉のトンネルが見えて来ました・・・。

このトンネル部分は、古い木が倒れていた跡なんでしょうねっ。

11時15分頃、やっと、「縄文杉」に到着です。

案内板をアップです。

展望デッキは、3箇所あったと思いますが、一番左側の展望デッキに登りましょう・・・。


展望デッキからの撮影ですが・・・。

霞んでいて、良く分かりませんねっ。
角度を変えて・・・も、

霞んでいますねっ。
天気の悪い日は、こんなもんなんでしょう・・・。

こちらは、真ん中の展望デッキです。

そして、こちらの霞んで見えにくい展望デッキが、右側にあり、一番高いらしいのですが・・・。

登る気力がありません・・・。

少々休憩して、帰りましょ・・・。

そうそう、ツアー客の女性が、「ウィルソン株」付近で、足首を骨折して、動かせないので、レスキュー隊を呼んだとの情報が入って来ました・・・。

慎重に下って行きましょう・・・。

「ウィルソン株」の少し上で、怪我をした女性とガイドらしき人を見掛けました・・・。

12時50分過ぎ、「ウィルソン株」まで下りて来ました・・・。

少々休憩です。

13時20分過ぎ、「大株歩道入口」まで下りて来ました・・・。

またもや、少々休憩です。
「筋肉痛」でしょうか・・・。
右の背中、腰の上辺りが痛みます・・・。
少し、眠気が差して来ました・・・。
足裏にも、違和感があります・・・。

それでも、気力で歩き出します。

途中、「仁王杉」と「バイオトイレ」の中間付近で、トロッコ列車と会いました・・・。
レスキュー隊員達を乗せていましたよっ。

今でも、あのトロッコ列車は走れるんだ・・・。(感動しました・・・。)

さて、途中、「バイオトイレ」の場所で休んでいると、外人さんに声を掛けられました・・・。
「ユウ、疲れた?大丈夫?」
親指を出して、「疲れた・・・。でも、大丈夫!」と返すと、にっこりと笑っていました・・・。
今にでも死にそうな、「オジサン」に見えたのでしょうか・・・?

さてさて、長めの休憩の後、また歩き出します・・・。

やはり、硬い木道の上を、長時間歩くのは、足には堪える様です・・・。

登りで見落とした、「楠川分かれ」に、14時50分到着です。

もう、気力しかありません。
「縄文杉」トレッキングを、甘く見ていました・・・。

前半は、トロッコ道で平坦ですが、後半はそれなりの急登があります・・・。
往復18kmの道程です・・・。

もう少し、もう少しと言い聞かせながら、歩き続けます。

16時5分頃、「荒川登山口」に到着です。

やっと着きました・・・。

身体も、足も痛い・・・。そして眠い・・・。

16時30分のバスに乗って帰ります・・・。

今日の温泉は、「楠川温泉」さんでお世話になりましたよっ・・・。

私には、丁度良い湯加減でした・・・。

明日は、雨の予報ですし、身体のあちらこちらも痛いので、「白谷雲水峡」のトレッキングは、取り止めにし、休養と洗濯の日にしましょう・・・。

第一と第二の目的は、果たしたのですから・・・。
もう、十分です。

■追伸

5月17日(金)も雨で、一日中のんびりしていましたが、午後辺りから雨も風も強くなり始めました・・・。

5月18日(土)、まるで台風の中にいる様です。
結果、フェリーが欠航になってしまいました・・・。
さて、いつ鹿児島に戻れるでしょうか・・・?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿