平四郎の石神井川散歩

四季折々の野鳥や路傍の花・野草をアルバムにして記録したい。

雨にもまけず!

2013-06-20 | 野鳥日記
昨日は、不安が交錯する中で、ようやく投稿をしてみました。まだ、画像のコントロールもままならず、文章も稚拙な感が拭えず迷っているが、立ち上げた以上はできる限り続けようと思う。
 今朝は台風4号の影響なのか、今にも泣きだしそうな空模様を見上げながら、それでもしっかりとカメラをショルダーに入れている。
 気持ちが通じたのか、みどり橋まで来て川底を覗き込むと、カルガモの周りで何やら蠢くものがある。いたいた1.2.3...8数えると8匹もいる。これがあるから毎日が楽しいのである。
(一心不乱に苔などをあさる雛たち)

 さて、話を昨日に戻すと6月9日に7匹が孵化とかきましたが、同じ日近くの場所で11匹の雛もかくにんしている。
 更に14日には、加賀第二公園下で8匹を確認できた。そして、今日の8匹である。合計するとう~んと63匹になる筈である。筈ではあるが、全部確認できるかと云えば、NOである。彼らは絶えず動いているし、私も管理人ではないから、
 この時期は、雨が多いし降れば石神井川は、増水し彼らの逃げ場は少なくなる、また天敵のカラスもあちこちですきを窺っている。
 1年間で無事に巣立っていくのは、1~2割程度てはではないだろうか。
 私が、石神井川散歩を始めてから、5.6年になるがその間40種近い野鳥を観測できました。ちょっと列記すると、
  カルガモ     コサギ     ハクセキレイ    うぐいす       シジュウカラ    
  コガモ      チュウサギ   キセキレイ     メジロ        かわせみ                オナガ鴨     ダイサギ    セグロセキレイ   じょうびたき     かわう
  マガモ      アオサギ    こげら       シロハラ       ユリカモメ
  キンクロハジロ  ほしごい    むくどり      きじばと       オナガ
  ホシハジロ    タシギ     ひよどり      かわらばと      オカメインコ
  ハシビロ鴨    イソシギ    つぐみ       すずめ
  ヒドリガモ    こちどり    シメ        カラス
 以上であるが、この中でオカメインコはペットが逃げたものかも
 取り置きの画像を2枚紹介して、今日は終わります。
 (かわせみ)
 
 (ザリガニを喰らうカワウ)
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。