狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

大通公園沿いの建物・12丁目編

2023-11-22 20:54:37 | 札幌 見・遊・食

          大通公園12丁目

  

        南大通沿いの建物  東側から(創成川から)
 
  
   左  西ビル(2000年築)   中央  グッドタイムホーム・大通西 〈サービス付き高齢者住宅〉

     PP札幌大通ビル(1982年築)

  
  
    左    北海道高等学校教職員センター(1971年築)
         パラカ札幌市大通西第2 (駐車場)
    中央   中田ビル(1984年築)
    右    あいおいニッセイ同和損保札幌大通ビル(1986年築)
    一番右  ウリ信用組合

    
            ウリ信用組合
         

      北大通沿いの建物    東側から(創成川から)
   

     
         札幌第三合同庁舎(1994年築)

  
    札幌家庭裁判所・札幌簡易裁判所合同庁舎(1994年築)

    

 大通公園は12丁目までしかありませんが
              13丁目の部分には 札幌市資料館があります。

     
   この建物は札幌控訴院(後に札幌高等裁判所となります)で1926年に建築された
  軟石構造建物として日本でも貴重な建築物です。
   1973年まで使用され、札幌市資料館として生まれ変わりました。


      という事で、ダラダラ続いた大通公園沿いの建物鑑賞の終了です。

  
     札幌高裁  西13丁目 →西11丁目
     札幌地裁  西11丁目 →西11丁目
     札幌家裁  西12丁目 →西12丁目(変わらず)
     札幌簡裁  西13丁目 →西12丁目 
  
  裁判所の場所が微妙に変わっているところが面白いなと思いました。


               

     ↑  現在(2023年)の様子を地図で表すと、こんな感じです。

 

   

      ↑ 54年前 昭和44年(1969年)当時の住宅地図を参考に再現



    いかがでしたでしょうか? 
     今の建物と54年前の地図を参考に以前の建物も振り返ってみました。

           ご覧いただきありがとうございました

    おわり 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大通公園沿いの建物・11丁目編 | トップ | 無線従事者となる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

札幌 見・遊・食」カテゴリの最新記事