goo blog サービス終了のお知らせ 

狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

大通公園沿いの建物・2丁目編

2023-11-03 21:12:27 | 札幌 見・遊・食

               大通公園2丁目

 


        南大通沿いの建物  東側から(創成川から)
 
  
            丸井今井札幌本店大通館(1975年築)

  
  

  左  都心ビル(1975年築)  中  陶管ビル(1967年築)   右   ほくほく札幌ビル(建設中)


             

      北大通沿いの建物    東側から(創成川から)

 
             札幌市役所(1971年築) 


 
  札幌大通郵便局・札幌市中央区役所・中央保健センター仮庁舎(同一のビルです)(1953年築)



  

       現在(2023年)の様子を地図で表すと、こんな感じです。



  

       54年前 昭和44年(1969年)当時の住宅地図を参考に再現

   北大通に面して(2丁目全区画)1961年9月まで札幌中央郵便局がありました。
  中央区役所仮庁舎は以前はNTT東日本が所有していましたが、現在は札幌市が所有しています。
  中央区役所の建て替え工事に伴い、仮庁舎として2025年2月頃迄使用される見込みです。
   
   昭和44(1969)年の地図には市役所第二庁舎と表記がありました。1965年3月に閉校した中央創成小学校の
  跡地(北1条通り側)で、
現在の札幌市役所は1971年に完成しているので、仮の庁舎と思われます。
  
   南大通のほくほく札幌ビルは、北陸銀行札幌支店の跡に建てられています。
  地下2階~1階はテナント・2階に北陸銀行札幌支店・3階以上は北海道銀行の本部機能とグループ企業
  が入る予定で2024年2月に完成予定です。


   つづく  (地図をWordで作るので、期待せずにお待ちください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^-^*)(*^-^*)