1月3日(金)
甥っ子(1歳2か月・当時)が遊びに来て、保育士と化す・・・。
1月4日(土)
静岡浅間神社へ初詣
おみくじは大吉でした。
歩いて、駿府城公園へ。
徳川家康公の銅像
天守台の発掘調査が行われていました。
駿府城は、徳川家康が天正13(1585)年に築城したお城で、慶長12(1607)年に
全国の大名に負担を命ずる天下普請により大改修が行われました。
今回の発掘調査の結果、家康が江戸移封後に豊臣方が築かせた天正期の天守台東側に
付属する小天守台の石垣が見つかったとの事です。
金箔瓦も発掘されました。
静岡駅まで歩いて、バスで家に帰りました。
1月5日(日)
揚げ膳据え膳、テレビのリモコン権も与えられ、大名気分な生活もここまで。
富士山静岡空港
飛び立つ前に腹ごしらえ フードコートにある 麺屋燕 で
手火山かつおしょうゆラーメンとミニキーマカレーのセット 1200円
義父母に見送られ
また、来ます~
富士山もくっくりと見えました。
新千歳空港に到着。白の世界でした。
義父母の温かい愛情を感じつつ、良い正月休みを過ごせました。
おわり