残業をして、帰りに乗った地下鉄の中で無性にラーメンが食べたくなりました。
そう言えば、札幌きまま~な日記とか言っておいて、札幌ラーメンの
有名な場所を紹介していませんでした。
「元祖 札幌ラーメン横丁」
(札幌市中央区南5条西3丁目第四グリーンビル1階)
最初に札幌ラーメンの歴史ですが・・・
大正10(1921)年に北海道大学(当時は北海道帝国大学)前に中華料理 竹屋食堂が
開店。このお店の王文彩が作った、肉絲麺(るーすーめん)が札幌ラーメンの
ルーツと言われています。
ラーメン横丁の前身は、昭和26(1951)年に、現在のラーメン横丁のある
ブロックの東宝公楽(映画館)の横にあったマーケット風な建物に「来々軒」
というラーメン店が開店したのを皮切りに、次々とラーメン店がこの建物に
入店しました。
この建物は「公楽ラーメン名店街」と名付けられ、朝まで営業してススキノを
行き交う人々の胃袋を満たしたそうです。
しかし、札幌冬季オリンピックの開催が迫った昭和44(1969)年、道路拡張の
為に「公楽ラーメン名店街」は取り壊されてしまいます。
2年後の昭和46(1971)年に、現在の「元祖 ラーメン横丁」が開店しました。
現在は17軒のラーメン店が軒を連ねます。
来々軒に行こうと思ったんですが。
とあるお店の「B’zプロモーションビデオ・・・」の貼り紙を見て・・・入店。
と、言っても私はB’zファンと言う訳でもないんですが。
「特一富屋」 (とくいちとみや)
小奇麗なラーメン屋さんが増えている中、昔ながらな雰囲気を漂わせて
います。
このお店、B’zの love me, l love you のプロモーションビデオに登場
するお店だったのです。
店内にはもちろんサインがありました。
B'z love me, l love you PV
ちょっと脱線しました。で、肝心のラーメンですが・・・
味噌ラーメン (700円)
麺は旭川系のストレート麺です。柔らか目に茹でています。
スープは懐かしい感じです。
子供の頃、食べたラーメンはこんな感じだったな~と。
店名も入っていない、シンプルな丼ぶりがいい味出しています。
次はしょうゆを頼んでみようかな~。