「うぃんぐす」

技術的にはヘタクソだけど、音楽好きの「うぃんぐす」のブログ

お安い旅

2013-09-13 | どこかの街

なんとなく,目的もなく街を歩くのが好きなので,奈良を訪れたおりには猿沢から大仏殿,海流王寺周辺など,あっちこっちへふらっと行ってぶらっと歩きます。

そういう旅が楽しく感じられる街は身近にも数多くあります。


午前6時頃に街を歩くと,その土地の素顔がちょっとだけ見えたりして。

全部じゃなくてちょっとだけ見える。

そういう瞬間,「来てよかったなあ。」と思います。


今まで歩いたことのない路地を歩き,角を曲がる,道に迷う,方角がわからなくなる,途方に暮れる。


おいしいものを食べなくても,名所旧跡を見学しなくても,たとえ自宅の近所でも,自分にとってはそれで十分「旅」なんだけれど,こういう感覚は自分以外の人とは共有しにくいのかもしれません。(Take)




雨のお祭り

2013-09-12 | どこかの街

今週末はお祭り。

でも週開けから月末にかけてみっちり仕事が詰まっているので,おそらく行くことはできません。


昔はこのお祭りで七味唐辛子を買うことが恒例行事になっていました。
それからジャガバタ。

この街にあった銭湯が残念ながらなくなってしまったので,ますます訪れる機会が減ってしまったけれど,今でもここの街並みが好きです。


「期間中に必ず雨が降る。」と言われているお祭り。

気象情報によると今年もやっぱり雨になりそうです。(Take)


Cocoaが来た日

2013-09-10 | MilkCocoa
  
先週9歳になったCocoa。

ペットショップから家に連れてきた時はこんな感じでした。

顔が笑ってない。不安だらけ

こんな表情でTake家デビューしたCocoaですが,1時間後には3枚目の写真のように安心して眠りました

デジカメがなかった(職場に置いていた?)ので,携帯で写した写真です。


あれから9年か。激動の9年。

当時はまさか自分が再びライブやるようになるとは思ってなかったなぁ。



ミックス(ちょび ペス 太郎 次郎 カミカミ ピッピ プリン),
シェルティ(ちゃろピ),
ビーグル(Milk),
ミニチュアダックス(Cocoa・実家のLatte)。

猫君も大好きだけれど,やっぱり自分は犬派です。(Take)



フィラメントの宇宙

2013-09-07 | 小岩

かつて舗装される前の柴又街道には,約50mおきに街路灯がありました。

センサーなど存在しない時代だったので,暗くなると通行人がスイッチを入れて,朝になると誰かが消灯する,思えばのんびりした時代でした。


スイッチは白い陶器製で,オンオフを切り替える部分はチョークより太くて,白地に青で何か文字が書いてありました。

半世紀以上前の記憶だからかなり不確実ですが,白地に青文字のことはよく覚えています。


スイッチは子供では届かない高さにあり,父母・祖母に抱き上げられて点灯・消灯したことはあります。でも残念ながら自分の手が届くようになる遥か以前にそのような街路灯は姿を消してしまいました。

そういえば「スズラン街灯」も近頃見かけないなあ。昭和通りにはいっぱいあったんだけれど。


いまや過去のものとなりつつある白熱電球のフィラメントが輝いているのを見ると,白い陶器のスイッチと,そこに書かれていた青い文字のことを思い出します。(Take)



手のひらサイズの空

2013-09-06 | 日々
 
片づけをしていたら,10年くらい前に撮った空がたくさん出てきました。

TC-1とベルビアの組み合わせで,そういえばあれこれ行き当たりばったり適当に撮ってたっけ。

フィルムを選択・購入し,カメラに装填し,「36枚撮り」だったら36枚写して写真店へ持っていく。

店で「マウントして下さい。」,「スリーブで。」等を依頼し,現像から上がってくるのが5日後。

デジカメ全盛の現在とは異なり,時間や手間暇・お金が結構かかりました


このTC-1,名玉Gロッコールを使わないでしまっておくのはカメラに対し申し訳なかったので,今はもう手元にありませんが,手のひらサイズの空や雲を何枚も記録してくれました。(Take)