金沢→東京日記

2005年7月に金沢の会社を退職して、翌月から東京住まいになりました。退職後~再就職後の毎日を書いていきます。

萌えてきました

2006-01-09 17:22:22 | 遊びに行く
今日は・・・秋葉原のメイドカフェに行ってきました!!!

前々からTVで見て、「こんな世界もあるんだねぇ・・」と思っていたのですが、
一昨日、友達から「フィンランド人の義兄に日本文化を教えるために
メイドカフェに行かない?」という誘いを受け、ふたつ返事でOKしました 

外国人に日本文化を教えるためにメイドカフェへ行く・・・
こんなもっともらしい大義名分で行けるのはすばらしい 

もっとも彼は日本大好きで、日本に住みたくて、メイドカフェも知ってるんですけども。

11時半開店なのですが、11時過ぎに行って並びました 
開店の頃には、かなりの列になってました。
う~ん すごい人気・・
開店後も列はどんどん長くなってました。
お店は、滞在時間に制限があり、60分しか居られません。
私は「ぶたさんプレート」(ショウガ焼き定食)をオーダー。
味は・・味をウリにしていないから仕方ないよね、と納得する味でした 

3分500円で、メイドさんとゲームもできます 
これが、結構やってる人がいるんですよね・・私たちもフィンランド人の彼に
やってもらおうとしたのですが、タイムオーバーでできませんでした、残念!

中に居た人たちは、やっぱり男性メインですが、女性もちょこちょこいました。

メイドさん達の、スカートの短さがとてもかわいく注目してしまいました 
メイドさんに興味はなくても、接客が期待通りにかわいらしかったので
なかなか満足。

チャージが「帰宅料」になっているのも、アイディアだねぇ、と感心しました 


友達とたんたん胡麻鍋をしました

2006-01-09 17:06:08 | 食べもの
昨日の晩、友達を呼んで鍋をしました 
坦々胡麻鍋。
胡麻が好きなのでおいしかったなぁぁぁ~
鍋に餃子を入れるのも結構好き 

デザートには、友達がお土産に持ってきれくれた自由が丘の
「自由が丘ロールケーキ屋」のロールケーキを食べました!
クリームがすぅごくおいしいっ 

前に、同じ辻口さんがやっている六本木のチョコレート屋さん
「ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ」に行ったときにもおいしくって感激したの
ですが、今回も◎