金沢→東京日記

2005年7月に金沢の会社を退職して、翌月から東京住まいになりました。退職後~再就職後の毎日を書いていきます。

天安門広場→故宮博物館→景山公園→やっぱり土産物店

2005-12-13 23:52:42 | ♪激安中国旅行♪
ここにいるときは、寒くて寒くてブルブルふるえながらチョコマカ歩いていました 
天安門から入って、中を突っきって、景山公園に行ったときには、寒くて体が
半分かたまってました。
景山公園、公園のごく一部を通っただけで、あんまり印象が残らなかった。。。

次は、いよいよ今回一番行ってみたかった万里の長城!!
目的地まで50kmくらいあるんだったかな?
さ、車に乗って出発~  と思ったら、次は車内で現地ガイドさんによる社内販売が・・
これは結構みなさん買ってましたけどね、夜ホテルまで届けてくれるから
荷物にならないし。
私も1,200円で、めのう(本当か??)に名前を彫ってもらいました 
めのう(あやしいけど。)代金+彫り代金で1,200円は安いかなぁ。
あとの社内販売は、定番チョコとかで、おいしくないけど高いしイマイチ・・

ここで、ガイドさんからまたまた提案が。
「特別なオプショナルとして、9人全員が、今晩雑伎団ショーに行って、
80分の足つぼマッサージを受けたら、両方合わせて3,300円で
連れて行ってあげる」と。
ここまででかなり売り込みに懐疑的になってたんですが・・
これなら安いかも??ということで、見ず知らずの9人の心が見事に一致し、
みんなで3,300円を払って、その晩行くことになりました 
「私の行きつけの足つぼだから大丈夫!」
満面の笑みのガイドさん。
これについては、また後日書くことにしましょう。

と、車内でやっているうちに、着いてしまいました、日本人観光客用(?)
めのう石の土産品店 
万里の長城じゃないのかよ・・・。
いらない、いらないってば・・・。
9人全員が店内で、用もなくフラフラしているので、ガイドさんに
「予定がいっぱいなんだから、もう行きましょう」
って言ったんですけど、
「時間が決まってるから、ダメ」
って。これが、激安ツアーの条件なのです。
これがないと、あんな風に激安にはならない・・というからくりを
この日の晩に知ることになります