思考の7割と収入の3割を旅に注ぐ旅人の日々

一般的には遊び(趣味)と見下されがちな「旅」も、人生のなかでやるべき「仕事」である、という気概で旅する旅人の主張と報告。

自転車の左側通行を全国的に啓蒙するには、HKT48を手始めに

2014-01-15 23:59:15 | 自転車
先週、自転車の左側通行の啓蒙に関する話で、福岡県警察がHKT48を起用した動画を制作したことを知ったが、このくらい単刀直入のほうがわかりやすいか。
しかも現在特に勢いのあるAKB48グループの一角が出ることによって、認知度はさらに上がるだろうし。良い方策だと思う。自転車に限らずどの移動手段の人に対しても共通のこのような全国レベルの公的な啓蒙活動はやはり、旬の芸能人を起用するのが最も手っ取り早いからなー。例えばAKBが男子向けとなると、女子向けの場合は(NHK紅白歌合戦の司会も記憶に新しい)嵐にするとか。
福岡県警察を機に、警視庁(→AKB48)も愛知県警察(→SKE48)も大阪府警察(→NMB48)も見習ってどんどん仕掛けていってほしいものだ。というか、大元の警察庁が動けばよいのか(最近、『相棒』をはじめ刑事ドラマの観すぎで警察組織にやけに敏感になっている……)。

今週にあった自転専用レーンや自転車ナビライン関連の記事では、栃木県宇都宮市の結果が興味深いものだったが(ここ数年、宇都宮は全国的にも特に自転車関連の施策に積極的な印象がある)、ほかの地域はどうかねえ。

そういえば、先月1日に自転車の路側帯の右側通行禁止を始めてから1か月半が経過したが、地元でもよく出かける東京都内でも自転車の動きを観察するとたしかに車道上の逆走は減って、僕も自転車利用のときにその輩とかち合う機会は例の処罰のことが認知された影響で減るには減ったが(でも、いまだにかち合う残念な瞬間はあるにはある。先程も地元の駅前を通りかかったさいにアホな逆走男との睨み合いがあった)、その代わりに歩道の通行がむしろ増えたように見受けられる。
車道上の逆走は処罰の対象だが、通行すべき方向が規定されていない(対面通行もできてしまう)歩道に「逃げる」ことによって容易に処罰を免れることができるため、明らかに意図的に車道はまずいからと急遽切り替えて歩道に上がる者が多い。

昨年2月の神奈川県川崎市の死亡事故を追ったことも踏まえると、やはり、そろそろ自転車の歩道通行についても厳罰化を考える時期に来ていると思う。自転車のしわ寄せばかりの歩行者の当然の権利としての、真っ当な通行空間を確保するためにも。というか前々から来ていると思ってはいるのだが。昨日も都心の歩道を歩いていると背後からスマートフォンで通話しながらの片手運転でしかもブレーキも握らず減速もせずに歩行者の間を縫って走るアホ自転車乗りを見かけ、蹴り倒したい衝動を抑えるのに必死だったが、そういう悪行を放置し続けていたらダメでしょう。
母子3人乗り自転車の問題も依然あるし、なんとかならんものかなあ、特に(取り締まりなどの基準を決める立場の)警察官僚がそういう現場で危機感を抱く機会がないと何も変わらないけど。冗談ではなくホントに、事件は会議室の前に現場で起こっているものだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿