思考の7割と収入の3割を旅に注ぐ旅人の日々

一般的には遊び(趣味)と見下されがちな「旅」も、人生のなかでやるべき「仕事」である、という気概で旅する旅人の主張と報告。

晩秋で初冬の台場公園

2014-12-10 23:59:59 | 徒歩
先週のことだが、4日(木)夜に「東京カルチャーカルチャー」のこの催しを観るために久々にお台場へ行ったのだが(この催しの動画もあるにはある)、昨年からの表記を継続するとこの日の主役は<か>と<む>で(というか、今回の登壇者5人全員が知り合いで)、となると終了後は必然的に野宿という流れに。

翌日だから5日(金)、たしか3時頃まで盛り上がったと思うがそこから3時間ほど寝て、6時頃に起きる(厳密に言うと警備員に起こされる)と、天気は前夜の雨模様からすっかり回復して午前中はよく晴れた。
そして、野宿明けの流れ解散で最後まで残った僕も含めた5人で、りんかい線・東京テレポート駅からレインボーブリッジを渡ってJR田町駅まで歩くことになった。<か>は用事があるからと電車でさっさと帰ってしまったが、<む>はこの徒歩メンバーに加わった。
ちなみに、僕はレインボーブリッジ横断はこれで4回目だったりする。

ただ、橋の通行時間は朝は10時からで、一行はその1時間以上前にその出入口に着いてしまった。そこで、10時に開くまでの時間潰しとして、近所の台場公園へ足を延ばしてみた。





















台場公園、国指定史跡であることはなんとなく知っていたが、ホントの「台場」に実際に足を踏み入れたのは今回が初めてで。開園は昭和3年というと1928年か、今年で86年という結構な歴史があるのね。
晴れると東京湾岸の眺めはとてもよろしくて、これならばたしかに夜の時間帯のデートスポットにも最適だろうなあ、と思った。

写真のようにイロハモミジが主だったが多色の紅葉を堪能。東京湾沿いという想定外の場所で「小さい秋」を見つけた。

結局はお台場から田町駅までほかにも寄り道があって結局は4時間ほどかかったが、晴天下の良い小旅になった。前夜の催しよりも、この散歩のほうが思い出深いできごとになっちゃった。まあいいか。

ちなみに写真について補足すると、9枚目がレインボーブリッジからの台場公園の全景で、後方にフジテレビ(左)とホテル日航東京もよく見える。
また、10枚目はおまけだが、最近はレインボーブリッジを自転車で渡るときは端の両端の出入口で無料貸し出しの台車を後輪に取り付けたうえで押して歩かねばならず(歩行者と接触など事故防止のために走行させないように、という措置なのだろう)、十数年前に僕も自転車で1回渡ったことはあるがそのときは何もなかったので、現在はこのような仕組みなのかとひとつ勉強になった。

台場公園は以前からなんとなく気になっていた場所なので、散策できるコースや植生など疑問点もいくらか解明できて少々すっきりした。これを機に今後も、別の季節にも再訪してみたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿